“手作りなめたけ” 酒の肴風アレンジ♪

昨夜は、久しぶりに自家製なめたけを作りました♪

これは、もう何度も何度も作っているので、レシピは見なくてももうお手のモノicon32
・・・って、基本はsumailさんのレシピです。

何度も作っていくうちに、アレンジも自己流にできるようになりましたicon32
・・・って、アレンジというと聞こえはいいが、酒の肴用(まぁ、濃い味ということね)に作るってことです。


“手作りなめたけ” 酒の肴風アレンジ♪
今回は、しめじも入れてボリュームアップ。

そして、豆板醤も小さじ1杯入れてますます肴風に。
米酢も入れてみました。(なんか、酢を入れると保存する時、ちょっと安心だよね?でも、味には響かない程度に。)

コレ↑、飲みながらやってるから、ますます舌が鈍感に。
ますます、濃い味になっていくんですけどぉ~。icon03



“手作りなめたけ” 酒の肴風アレンジ♪
出来上がり!


傍で夕食を食べてるオットにもおすそわけ。

ウメェ~ウメェ~」とヤギの様に食べてるオット。
保存用なんだから、あんまり食べないでよねっ!!





今朝はこれをつかって、厚焼きたまごよチェリー


こちらは、今朝の娘たちの朝食icon11


“手作りなめたけ” 酒の肴風アレンジ♪
見た目で、食の進み具合が左右されてしまうので、なるべく可愛く作らなくてはならない!
チッ、面倒だ・・・。



でも、可愛いでしょ?花
icon16の玉子焼き♪

斜めに切ってくっつければ、こんなicon16型になるよ。
今日は、オットのお弁当にもこれを入れてあげたから、あけた時

「ヒュ~ヒュ~、愛妻弁当か~。おいおい、熱いね~」なんて言われたりしてicon05

・・・そもそも、“ヒュ~”だなんて、今時言うのかって話・・・。“熱い”とかね・・・。icon21



ちょうど、YUIさんが起きてきて
“手作りなめたけ” 酒の肴風アレンジ♪
早速、がっついてます!!
起きてすぐ食べられる胃袋、完全母譲りでしょう・・・・。

ちなみに、お姉ちゃんは起床後、15分間は固まったままです・・・。



ちょっと~、入れすぎじゃなぁ~い??
そのお口!!




ご馳走さまでした。icon06




同じカテゴリー(つまみご褒美)の記事
お弁当と塩麹胡瓜。
お弁当と塩麹胡瓜。(2012-03-21 22:06)

味見が止まらない!
味見が止まらない!(2012-02-07 21:46)

宴会 @ 我が家
宴会 @ 我が家(2010-12-27 21:19)

万能☆鶏そぼろ**
万能☆鶏そぼろ**(2010-11-24 22:21)

この記事へのコメント
ははは!

姉妹でも全然違うのねーーー
母譲りの妹ちゃん。。。

ほうばりすぎだよーーー

味わって食べてねーー

因みに旦那様は言われたのか??
「愛妻弁当熱いねひゅーひゅー」ってさ・・・・
Posted by まりも at 2008年10月09日 23:30
>まりもさん

多分言われなかった・・・。
って、いうか確認してないですけど・・・。(汗)

多分オットのことだから、お弁当を雑に扱い、開けたときにはハートはおろか、原型をとどめてなかったりして・・・。

だから、お弁当に力を入れる気力が沸かないのさ。(っていいわけです。)
Posted by misato at 2008年10月10日 08:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
“手作りなめたけ” 酒の肴風アレンジ♪
    コメント(2)