通販カタログが届いた。
もう、表紙のモデルはすっかりパステルカラー❤
レースだぁ、小花だぁ、ピンクだぁと言われても、この寒さじゃちっとも実感湧きませんけど。
おしゃれは我慢といいますが、まだまだとっくりセーター、80デニールの黒タイツですがなにか?
さて、珍しくリアルタイム弁といきますか。

・ササミの梅肉・大葉巻揚げ(もうちょっとスマートな言い方はないのか)
・肉団子と煎り卵(みたまんま)
・ブロッコリーの胡麻和え
・ナポリ(冷食)
・クリチーとレタスの生ハム巻
なんだか、冴えない色合い。
赤がない。
かといって、プチトマトもなきゃ、カニカマもない。
こういうとき、どうするか?

ランチョンマット変えます。
って、中身ぢゃないジャン。って話。
洋から和へ。
無から紅へ。
朝から暇かよ!って。
さてさて、我が家のTEPPAN♪

掛川市横須賀の栄醤油。
右側は生しょうゆ。約1年半もの熟成期間を経て商品となる。(通常のしょうゆは人工的に早めるので4~6ヶ月)
左側は甘露しょうゆ。一度出来上がったしょうゆに再びこうじを加え、二次発酵させるため、コクも旨味も二倍。
そして、昔からお世話になっているトリイソース。
ウスターソースは、間違いない美味しさ。
遠方の方への贈り物にこちらをあげると絶対喜ばれる(๑≧౪≦)
そして、もう一つはちっちゃなおこちゃまがいる家庭には必須!《カレーがからくおいしくなるスパイス》。
バーモン●カレーが、あら不思議。
大人好みの辛い、スパイシーなカレーへと大変身♪
栄醤油もトリイソースも、最近では入手しやすくなり、ありがたい限りです。
この4本、微妙に立ち位置がズレている。。。。
すみません、やっぱり地元愛が強いもので。。。(´∀`)
栄しょうゆのHP
トリイソースのHP
って、ことで今日はこの辺で。
おっと、おまけ画像。
~最近、お疲れのあなたへ~

娘の髪からとったヘアゴム。
無造作に机に置いたら、自然にこんな形になったぞ。
ぷち♥HAPPYをどうぞ(´∀`)
こちらに参加しています。