曰くつき(?)のしずおかおでん。

我が家には賞味期限が長いもの(缶詰・乾物等)を入れられる食品庫があります。

しかし、定期的にチェックをしないと、とんでもない期限のものが発掘されることがある!!
そう、もうだ~いぶ前にオジャンになっているもの・・・。
もちろん、恐ろしくて開封しないが、そのままごみ箱へGO~となる。
そんな、もったいないことをしていると、本当にもったいないばぁさんが出てきそうなので、先日チェックをした。


そしたら、ギリギリ期限前のこちらがでてきた☆

曰くつき(?)のしずおかおでん。

いつ、どういう理由でもらったかも忘れ去られたおでん。
今夜、堂々とオットへの夕食として出してしまおう!!

堂々と!


そう、堂々とっ!!
(躊躇すると、怪しまれるぞ!)



“お鍋にあけてぐつぐつ弱火で温める。”と書いてある。
わだかまりのあるブツなので、強火煮込むという荒業に出たっ!
飛んでけっ!悪い菌っ!!(無いと思うけどさ・・・一応さ・・・


そして、堂々とっ!!曰くつき(?)のしずおかおでん。
添付の鰹節粉と青海苔が多すぎる気が若干するけど、まぁいいや。(って、結局むせたが)

箸休めに、カブの漬物とミョウガの甘酢漬け。
あとこれに、普通にメインのおかずと。



一応、怪しまれないためにワタシも食べる。
曰くつき(?)のしずおかおでん。
おいひぃ~~~。熱~~い。
全然、大丈夫じゃ~~ん♪



むしろ全部くれっ!




今秋初めてのおでん。
とっても美味しかったicon16
レトルトも侮れないな!



食品庫、収納スペースがあるってとっても助かるけど、ちょっと考え物ね・・・。
この間、袋の中でめぇめ(優しい表現で)が大量発生しその後死骸と化した小豆が見つかった・・・。
この食品庫内で、生命の誕生~死までが繰り広げられているらしい。

あぁ・・・神秘的だ・・・・。icon22icon22




このおでん、これっしか処で売ってます。
◆しずおか おでん◆
URL:http://www.kawanet.jp/taiyakiya/


同じカテゴリー(つまみご褒美)の記事
お弁当と塩麹胡瓜。
お弁当と塩麹胡瓜。(2012-03-21 22:06)

味見が止まらない!
味見が止まらない!(2012-02-07 21:46)

宴会 @ 我が家
宴会 @ 我が家(2010-12-27 21:19)

万能☆鶏そぼろ**
万能☆鶏そぼろ**(2010-11-24 22:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
曰くつき(?)のしずおかおでん。
    コメント(0)