どうも、こんにちは。
エコジェンヌの母さんこと、misatoです。
皆さん、昨今のエコライフ、いかがお過ごしでしょうか?
・・・と、ウザイ挨拶はおいといて~。。
最近、“エコミーハー”という言葉をよく耳にします。
そう、文字のごとく、“エコ”にかこつけて、エコバックをブランド品にしたり、はたまた無理なローンを組んでエコカーに買い換えたり・・とそんなことをいうらしいです。
えぇ、耳が痛い話です・・・・・・・。
だって、エコと称して又エコバックを通販で買ってしまったんですもの。
D&Dの麻バックです。
かなりデカイです!
もう、
エコバック収集家かもしれません。
止まらないですぅ・・汗
可愛いエコバックがあると即効買いたくなっちゃうんですぅ・・。
こちらは、中がビニール加工されているので、これからの季節、海や川にレジャー用として活躍してくれそうです♪
買い物頻度が高い主婦なら、買い物バックだって少しはこだわりたいもの。
好きなものを持つだけで、
いやーーな主婦業が少しでも楽しくなればいいじゃん!って思ってね。
ちなみにオットは、真剣にワタシの車を売りエコカーに買い換えようとしている!
オイオイ、ワタシに無断でそんなことはさせないぞっ!

エコバックとエコカーじゃぁ、単価が全く違うじゃないかっ!!
ここで一句。
火の車 エコカー欲しさに 生活苦
こちらに参加しています。
娘達のもの?えぇ、穴が開いた下着だって、ソックスだってはき続けてますわよ。
一応、縫うのだけれど、またすぐほつれちゃうんですよ。
何回縫えるか記録更新中!
お帰り前に救済クリックお願いします!
にほんブログ村