2週連ちゃんで買いに行ってます!

【大石農場ハム工房】さん♪
山間部に住むワタシとしては、大石さん方面へ足をのばすのはケッコー遠征的距離。
しかしながら、一度食べるとその美味しさに惚れ、また行きたくなってしまったほど。
それも2週連ちゃんで(*^。^*)
初心者は冒険せずにかたいところからいく。

“ペッパーポーク”。

どうやって食べるのが礼儀(!)なのか?
やっぱり、すっぴんのままが礼儀なのだろう。
・・ということで、ベビーリーフとともに。
すっぴん美人とはこのことか。
そのままで、なんと美味しいことか。
ペッパーポークと言ったら、コメよりパンやろ。ってことで、DONQのパンと一緒に。
前日、遠鉄百貨店に買い物に行ったばぁばに、パンを買って来てと頼んだら・・・

・・・こんな買ってきた!(@_@;)
(写真に入りきれないドーナツもあり・・)
あ。ありがと。。。レイトーしとくね。。。

ここからはふつーのおべんと。

・どんだけのシェアか・・・クリームコロッケ
・ブロッコリーの胡麻和え
・ペンネのミート和え
・キンピラ入り厚焼きたまご
・カニカマ
・う~ん、これはなんだろ・・・忘れた(;一_一)って程、昔のおべんとなのだ。
レイトーコには、パンがぎっしり!
レイゾーコには、
コレと
コレと
コレがある。クリスマスにうってつけだね❤
こちらに参加しています。
私も今年ここのお肉お祝い返し&お歳暮に使わせていただきました。
菊川にある【savaka】っていうお気に入りのフレンチのお店で
使っているお肉だっていうことで知ったんだけどね。
肉食児童が二人いる兄の家に贈ったら喜んでくれました。
(*^_^*)
目印が何もないところだから連れて行ってもらわないと
お店にたどり着かないのだけど・・・(笑)
>よっちゃんさん♪
よっちゃんの最近の行動範囲は、かなり掛川よりなのねん(*^。^*)
なんだか、親近か~~ん❤❤
SAVAKAは未だ行ったことがないんだけど、とっても気になるお店。
店名がかわってる!と思ったら、地名なのね。。。
そう思うと、地名がオサレね❤
こんど一緒に行けたらいいな(*^_^*)
さすがね~、やっぱりご存じでいらっしゃって(*^_^*)
ぜひ!ご一緒しましょ❤
♪♪♪
>よっちゃんさん♪
ぜひぜひ~~(*^。^*)
今年もいろいろお世話になりました<(_ _)>
来年も、おでいと、しましょ❤
(こんなとこで年末の挨拶、失礼!)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる