夕焼けを見ながら思うこと。

昨日は、姉の来掛でお休みをとったので、久しぶりに娘たちを園にお迎えに行った。

その帰路でみたお空。

夕焼けを見ながら思うこと。
あれは、ピンクか?いや、ダイダイか?


大人だったら、会話にさえのぼらない、どうでもいい空の色の話を永延10分ほど話す。


そして、近所の公園に寄り道をしてみたり・・・。


夕焼けを見ながら思うこと。
どうってことないどんぐりだが、丸々として親近感をおぼえたので可愛かったので手にとってみた。


いつもいつも、時間におわれ

「早く早く!!」
「もうっ!!グズグズしてると置いてくよっ!!!icon18
と金きり声をあげている自分。


子供たちのお尻をまくし立て、急かし、自分のいう通りに動かないとまた怒鳴る。

こんな母さんを、子供たちはどう見てるのかな?





数分遅れたからなんだってんだ?(いや、私は仕事に遅れては困るが)
だったら、数分早く起きて、その分子供たちに余裕を持って接してあげればいいじゃないか。


子供たちの笑顔が増える方が良いに決まってる。




日々、色んな壁にあたりながら砕け散ったり、壁をよじ登ることもできたり、かと思えばその壁にもたれたまま動かなかったり・・・。

“育児とは育自”とはよく言ったものだ。




そんなことを考えられる時間を大切にし、また一日を頑張ろうと思う私です。


同じカテゴリー(ワタシのこと)の記事
IKKOさん❤
IKKOさん❤(2012-05-22 22:14)

SNS疲れ。
SNS疲れ。(2012-05-16 22:01)

陽春の侯
陽春の侯(2012-04-14 16:09)

この記事へのコメント
そうなの。
早くっ!って言う分だけ早く起きりゃいいんじゃん。。。
と自己嫌悪に陥ったり。分かってはいるんだけど。
自分に余裕が無いと、周り、とりわけ子どもに優しくできない・・・
優しいお母さんでいたいって、思うんだけどナ(´ー`)
Posted by 雅山建築社長 at 2008年11月20日 21:38
>雅山建築社長さん

ワタシが笑ってると、子供たちも笑う。
ワタシの気分ひとつで、子供たちの感情が左右されちゃう。

いつも笑っていられればいいんだけどね・・・。

太陽みたいな母さんでいたい。
それが、ワタシの願い・・かな。(いつなれるか・・・涙)
Posted by misato at 2008年11月21日 12:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
夕焼けを見ながら思うこと。
    コメント(2)