本場のカレーを食べたくて・・・

本場のカレーを食べたくて、前から気になっていたお店に行ってきました♪

本場のカレーを食べたくて・・・
【ガネーシャ】さんの日替わりランチです。


家庭で作るカレーも大好きだけど、たまには家では作れない、本場のカレーも食べてみたくなる。
そういう時ってあるよね?

ご飯かナンか選べるんだけど、やっぱりこういうカレーにはナンっしょ!!






・・・・・つ~か、ドでかいよ、このナン。

本場のカレーを食べたくて・・・
ナンなんだ?ん?何なんだ?このでかさは!!

よし!これは携帯と比較対照してみよう!
と、必死で携帯を探す。

・・・が見つからず。


そりゃそうだ。
写メ撮るために、携帯右手に持ってるまま探してるんだからさ・・・。

「メガネはどこだ?!」と頭につけたまま探す波平かっ!!

代わりにキーケースで。




ま、そんな余分なことはいいとして、とにかく食べても食べてもまだまだあるナン。

ワタシとしたことが、珍しく残してしまった・・。申し訳ない。icon25


日替わりランチの場合、カレーは“本日のカレー”になるのだが、この日はオクラカレー。
オクラがゴロゴロ入っていて、その粘りがカレーとマッチしてとってもマイルドで美味しかった。

本場のカレーを食べるからには、辛さに挑戦したいという方。
辛さは、5段階。上上上上上
ワタクシの場合、初来店の為、1段階がどのくらいの辛さレベルかわからないため、1段階上しか上げず。(辛いもの好きのくせに、小心モンだ。)

しかし、ナンが想像以上に甘かったため、カレーの辛さが物足りず・・・。
一気に3段階くらい上げておけばよかった。上上上





デザートもついて¥780。
本場のカレーを食べたくて・・・

たしか、ナンでもご飯でもお替り自由。
でも、あのデカさのナンをお替りできる人はいるのかなぁ・・・。


安くて美味しい本場のカレーをいただき、大満足。icon02





店員さんは、全員(たぶん・・・)本場の方。
それだけで、食べなくても妙に説得力でるよね。





ご馳走さまでした。icon06


本場のカレーを食べたくて・・・
◆GANESHA(ガネーシャ)◆
掛川市葛川613-3
TEL:(0537)21-3467

外観は、ちょっと入りにくそうだけど、店内は明るくて女性一人でも大丈夫icon32


同じカテゴリー(外食ご褒美)の記事
ごほうびランチ
ごほうびランチ(2012-02-23 21:33)

この記事へのコメント
ナンは1枚でも私達(たちね!)大食い
がっつり系でも1枚で十分だよねー

でも残したなんて意外だわー
価格が安くて栄養満点なのが
体にも御財布にも優しいよねー

でもさ・・・
髪や服に匂いはしっかりつくよねー^^;
Posted by まりも at 2008年11月21日 00:04
会社の近くにあって、
たまに出かけるガネーシャさん。
ナンの大きさを比べるために
割り箸2本をおきましたが、
それ以上の長さでした!びっくり。

辛さはいつも5にしています!
それでも辛いけれど食べられるくらい。
日によって5のレベルが違うのは
・・・・・かなりアバウトです。

次は★★★★★ですね!
Posted by 暮らしの編集長暮らしの編集長 at 2008年11月21日 08:41
お替り自由・・・
またまた貴重な情報ありがとうございます('-')
ビニータのナンもなかなかのサイズですがそれよりもかなりデカイのかな?

3枚までは余裕でしたけど(^^;;
Posted by 登山家 at 2008年11月21日 09:07
>まりもさん

“私たち”。もちろん“たち”に決まってるじゃな~い♪
それなのに・・・ワタシとしたことが・・。

こんなにもナンってお腹に溜まっちゃったかな?お菓子みたいなのにね。

そうそう、服に香辛料の匂いがつくね。
そういう時は、それなりの服で行かないとね(~o~)
Posted by misato at 2008年11月21日 12:45
>暮らしの編集長さん

編集長さんのブログでますます行きたくなって行ってきたんですよ~♪
良い情報ありがとうございます!

ホントにびっくりするくらいの大きさですよね!
いつも、5レベルですか(゜o゜)すごいっ!!
でも、これからの季節、それぐらいで調度いいかも♪

でも、辛さがまちまちっていうのが笑えます(^_^)
Posted by misato at 2008年11月21日 12:48
>登山家さん

実は、ビニータさんとどっちに行こうかな~?って迷ったんです。
で、結果こちら。

ビニータさんはまだ未経験です。
行ってみたいな~。

それにしても、3枚って!!(゜o゜)
さすが・・・。

登山家さんには敵いません・・・汗
Posted by misato at 2008年11月21日 12:50
ほぉ~。葛川にインド料理屋さん出来たんだねぇ~。どこどこ?
学生時代、インド料理屋さんでバイトしていたので、かなりインド料理には興味アリアリです。
この前帰った時に、ビニータ行ってきたよ。
ナンおいしかった。
Posted by えつぽん at 2008年11月22日 22:16
>えつぽんさん

線路沿いだよ~(~o~)
今度は、ぜひ行ってみてよ♪

インド料理屋さんでバイトか~。なんかエキゾチックな雰囲気漂うね~。
でも、ワタシたぶん、たまにならいいけど、ず~と香辛料の匂いかぐとぶっ倒れちゃうかも?!

ワタシは、次回ビニータさん行きたいっ!!
Posted by misato at 2008年11月25日 08:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
本場のカレーを食べたくて・・・
    コメント(8)