時の流れに身を任せ~♪

10月に控えているお祭りのために、地区公会堂での子供たちの太鼓練習がはじまりました。


去年までは、外から聞こえてくる太鼓の音を聴きながら、『あぁ、もうそんな時期なのか』と思い、ひと事のように過ごしてましたが、今年からはそうもいきません。



太鼓の練習に行くまでの、慌ただしさったら!!

夕食・宿題・お風呂の準備。

一連の流れが、少しでもスムーズに流れるように細心の手はずを整えておかなければっ!
(ちょっととも油断すると、二人ともソファで白目剥いてしまう)


世のおかーさん方、この時期、ホントにこんなに忙しいの?!

太鼓練習の送り迎えをしている涼しそうなおかーさん方の顔をみると、自分だけが要領悪くテンぱってる気がしてなりませんが。



時の流れに身を任せ~♪





・ハムカツ
・チキンビーン
・ピーマン・人参の塩コブ炒め
・アスパラの塩ゆで
・カニカマとウズラたまごの炒め物



眼の下にクマ2頭飼ってるのは、ワタシだけのような気がしますが・・(*_*)




時の流れに身を任せ~♪





祭り衣装のサイズ合わせもしとかないと。
ああ、祭りが終われば七五三か。

ああ、それが終わると師走だよ。




てか、この前 年明けたばっかぢゃんっ!!!


こちらに参加しています。










時の流れに身を任せ~♪



同じカテゴリー(ワタシのこと)の記事
IKKOさん❤
IKKOさん❤(2012-05-22 22:14)

SNS疲れ。
SNS疲れ。(2012-05-16 22:01)

陽春の侯
陽春の侯(2012-04-14 16:09)

この記事へのコメント
ヨカッタ…同じ境遇の母さんが居て。。ちょっと安心してしまった

大変なのは今だけ!
な〜んて、がんばってきたけど、かれこれ母さん歴なん年?!
大変さが変わらないのは、私に問題があるのか? 自問自答の日々。

がんばりましょ!三十路ラストスパート!
Posted by りなママ at 2011年09月12日 13:40
>りなママさん♪

ご無沙汰っす!
お元気でしたか~?

えぇ…ワタシも「来年の今頃はきっと…」と自分に叱咤激励しながら踏ん張っていますが、ちっとも楽さが向上しないのはなぜなんでしょう…??

確実に自分の体力や記憶力の衰えも感じていますが、それを認めてしまうと“負けそう”になるので、あえてそこはスルーで♪

でも、お互い三十路を駆け抜けましょうー爆
Posted by misato at 2011年09月13日 00:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
時の流れに身を任せ~♪
    コメント(2)