甲府の旅 ~街中散策バージョン~

芝桜を見終わったワタシたちは、宿泊地である甲府へ向かいました。


甲府市は初めて訪れる地です。

初めて訪れる地というのはちょっとワクワクしますよね♪


ホテルにチェックインした後は、街中散策といきましょう!

甲府の旅 ~街中散策バージョン~
こういう商店街ってなんか掘り出しものがありそう♪


ホテルの周辺には、県庁やお城跡があり、現代と歴史が共存するとても神秘的な街に思えました。

甲府と言えば、風林火山。
そう、武田信玄で有名ですね。


・・・・・・・・・なんてかなり通ぶってるが、旅行前オットが「武田の地に行く」と言っていたのを、「は?鉄也?」と聞き返していたのは紛れもなくこのワタシです。




昼食をマッキントッシュ(お洒落に言ってみましたが、マックです・・汗)で遅めにとったワタシたち。
山梨まで来てマックかよ!とは突っ込まないでください。


夕食はホテルの近くの居酒屋で済ませました。

甲府の旅 ~街中散策バージョン~
娘と戯れるこんな画を見られるのも、あと数年でしょう。
突き刺さる槍のごとく鋭い言葉で一撃されるのが目に浮かびます。
まぁ、それまで心行くまでベタベタするといいでしょう。


そんな二人の姿をニヤニヤして見る母さん。
完全によっぱなのは、ブレブレの写真でおわかりでしょう。


YUIさんは、終始掘りごたつの中ですごしていました。
ありがちーー。子供にはたまらん空間らしい。





さ~、ホテルに戻ってまた飲みなおすか♪




こちら↓↓に参加しています。
お帰り前にポチリとしていただくと嬉しいです。
    にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村






お・ま・け

甲府の旅 ~街中散策バージョン~
いっちょまえに浴衣なんぞ着れるようになったか。


そんな娘たちをニタニタして見ながら盃を傾ける母さん。

あー、おさんどんが無い生活って素晴らしい!





◆くいもの屋 わん◆
URL:http://www.oizumifoods.co.jp/wan/index.html
個室になってるから子供連れでも大丈夫♪


◆談露館(だんろかん)◆
山梨県甲府市丸の内1-19-16
TEL:(055)237-1331
URL:http://www.danrokan.co.jp/index2.html
安かったです♪



同じカテゴリー(お出かけご褒美)の記事
静岡へ
静岡へ(2012-11-24 10:21)

この記事へのコメント
おひさ~♪

我が家は昨年夫婦で山梨へ行きました。

泊まったのは甲府市のビジネスホテル、夕飯はホテルの近所にあった居酒屋…☆

ビジネスホテルに泊まった事の無い相方は珍しがってましたね~♪
('-^*)/


目的は八ヶ岳クラブのフルーツティー&ビーフシチュー。

こちらも美味しかったですよ。
Posted by fairy-tale at 2009年05月10日 14:27
>fairy-taleさん

甲府市のビジネスホテルなら、もしかしたら近かったかもしれないですね♪
宿泊より他にお金をかけたいことがあるなら、ビジネスホテルでも十分だと思いました(~o~)

八ヶ岳、いいな~。

夏でも涼しそうですね!!(^・^)
Posted by misato at 2009年05月11日 08:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
甲府の旅 ~街中散策バージョン~
    コメント(2)