オットのもとへ届いたはがき。
めくると・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
これは何かの手法か?!
透かし絵か、はたまたあぶり出しか?!
一応、太陽に透かしてみる。
・・・って、やったのか?!
やはり、正真正銘の白紙だ。
オットは、同じはがきが届くであろう友人に聞くと、その友人にも白紙のはがきが届いたらしい。
多分、表書きで両面書いたつもりになっちゃったのだろう。
オットは、「ハハハ、よくあるよなぁ~。

」と笑っていたが、よくあることか?
出す前に裏を確認しないのかい、アンタは。
・・・・とまぁ、そんな小さいなことに食いつくワタシは、意地悪ばぁさんみたいなんでもう、この辺でやめにしとく。
散々、公にしたくせに。
ま、これからの季節、自分もはがきを出す機会があるから、このような過ちだけは気をつけよう。
そうそう・・・・・・
年賀状と言えば・・・・

今年の我が家の年賀状。
プーさん年賀状にしてみた。
実は、この年賀状にはある秘密が隠されているらしい
それは、ここに5匹のプーさんがいる!さて、どこでしょうかっ!!ってこと。
4匹までは楽勝だ
残りの1匹・・・。
どうみてもわからん。
発想を変えてもわからん。
わかった人いますか?
※この画像ではわからないと思います。現物を見ないとね。
ただいま~。
静岡に帰ってきたよ。
この5匹目のぷーさんの話、テレビでもやってたらしいよ。
ヒントは、はがきの下半分。しかもこの画像には載ってない場所。
みなさん、探してみてください!
>えつぽんさん
ネットでも、結構出回ってる話みたいだね。
でも、未だ答えはわからず・・・涙
そのヒント!この画像に映ってないとこ?!
うぅ~~余計わからん!!
とことん探し出してやる~~~!!(必死)
毎回楽しみに見させて頂いています。
私は静岡に住んでいますが、掛川出身。misatoさんより少しお姉さんです(笑)
写真を見てピンときました。
発想の転換ってとこまではよかったですね。
ちゃんと写真に写っているではありませんか。
そこですよ、そこ。
プーさんがいるって言っているだけで絵とは・・・それ以上は言わないほうがいいでしょう。
風邪ひかないようにお互い年賀状の作成頑張りましょうね。
もうちょっと詳しいヒント。
右下だよ。
年賀状をみんなに差し出すときまでにわかるといいねぇ~☆
>ほりたんさん
コメントありがとうございます!
静岡に住んでらっしゃるんですね。
掛川からみたら、都会です(笑)
あっ、もしかして“POOH”という文字のことですか?実はワタシもそう思ったんです!
・・でも、違うみたいです・・。
郵便局員さんが言う話では、右下らしいですよ。
なかなかの難問ですよね~。
掛川もすっかり冬モードです。
風邪ひかないようにしましょうね(~o~)
>えつぽんさん
昨夜も血眼になりながら、右下ばかりを上下左右にしてみたり、透かしたり(これでもやってる・・・)探してました。
・・・・・、が見つからず・・・。
頑張りますっ!!!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる