土曜日の私たち。

土曜日は、子育て支援センター"パンダ広場”の、《お祭り&バザー》でした♪

去年も行ったんだけど、こちらはとってもアットホームなところ。


土曜日の私たち。
おぉっ!今年もすごい人ではないかっ!!

奥にち~さく見えるのは、パンダが乗った小さな出汁山車。

子供たちはハッピを着て、このミニ山車で練り歩きます。



もちろん、うちの娘たちも、練りに参加・・・・・・・・・・・・・
















・・・・・・・・・・・



土曜日の私たち。

・・・・・・しません。



ハッピさえも、着てないです。(母さん、すっかり忘れてクリーニング中・・・ごめんよ・・




お昼ごはんは、100円で売られている混ぜご飯とおでん。
そうそう、岡パンさんのパンもた~くさん売られてたから、もちろんわんさか買ったさ♪

土曜日の私たち。
美味しかったのに、彩り悪く美味しそうに見えないか?! 
1杯、50円の豚汁を家族4人で奪い合う光景、だれかに見られただろうか・・・。
(50円ならもう1杯買ってやれよ。って、人数分買えよ!icon18








毎週、どっこにも連れていってやれない娘たち、icon25
毎日飽きずにピンポ~ン系レストランごっこを楽しむ娘たちに。icon25




人生初の映画を観に行ってきました~!icon24


もちろん、ポニョっす。

土曜日の私たち。

最後まで静かに観てくれるか心配だったんだけど、びっくりするくらい静かに観てくれて・・・。
特に次女の方が、観いっちゃって。icon02


映画館出るとき、大声で

「♪ポ~ニョポ~ニョポニョ、はだかの子~~♪」
と歌いながら出ました。



はだか→誤
さかな→正

ま、いいんだけどね、なんでもicon03



同じカテゴリー(お出かけご褒美)の記事
静岡へ
静岡へ(2012-11-24 10:21)

この記事へのコメント
おぉ~わが母校。
懐かしい。
この間、甥っ子連れて行ってみたけど、パンダ広場なだけに、パンダがあったねぇ。
廃園してしまったにもかかわらず、賑わっているのは、うれしいねぇ~♪
Posted by えつぽん at 2008年10月27日 22:36
>えつぽんさん

よくご存知でぇ~♪
パンダあるよね~!!
娘たちも、行けば必ず1回はまたがるよ(^。^)

なぜ、廃園しちゃったのかね・・。
もったいないよ。あんないい環境なのに・・。

でも、もと三笠中のとこに幼稚園ができるね♪
賑わってうれしいよ。
Posted by misato at 2008年10月28日 09:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
土曜日の私たち。
    コメント(2)