今朝の朝食と我が家のお野菜事情。

先日、椅子にぶつけた足の小指の爪が、いよいよ取れそうになっている母さんです。

爪なんてはがれたことがないのですが、取れた後の指はどうなってしまうんでしょうか???



朝から、人の爪報告なんて聞きたくないよね・・・(汗)



今朝の朝食。icon38

今朝の朝食と我が家のお野菜事情。
どうってことない、目玉焼きとカリカリベーコン。
後は、いよいよこの季節になってきましたね♪クリームシチュー。

そして、先日ちょっと紹介させていただいた【岡田パン】略して岡パンの“ボービリア”という細長い黒ゴマ入りパン。
これ、もっちもっちでとっても美味しかったicon16



先日、家で「岡パンのパンが食べたいよ~~~icon20」と言い続けていた私。(子供か!)

そしたら、なんとばぁばが道の駅で買ってきてくれた。
今朝の朝食と我が家のお野菜事情。


なんて、フットワークの軽いばぁばでしょう。icon26

サンクス、ばぁば。icon05





休日ともなると、道の駅は新鮮なお野菜を求めるお客さんで満員らしいですね。
やはり、生でも食べるお野菜は、新鮮に限ります!!


我が家では、基本、お野菜は自給自足。
そして、もちろん無農薬。icon22

虫食いだらけのお野菜は、見た目は向こう側が見えるほどの穴あき野菜だったりするけれど、虫が食べるほど安全・安心ってことです。
虫なんて、洗えば取れる!もし、食べちゃっても野菜を食べてた虫だから毒じゃないと思って割り切っております。


昨日、そんな我が家でも葉物野菜が不足しているので、スーパーに買いに行きました。

でも、びっくり!icon08
今って、こんなお高いのね!!

買わずに帰ったよ。icon25



ハァ~、何でも値上がり値上がりで家計を圧迫するよ・・・。icon21
給料上がらないくせにさっ!


麻生さん、なんとかしてください。(懇願)




同じカテゴリー(朝食ご褒美)の記事
ハード系を求めて…
ハード系を求めて…(2011-08-12 12:41)

遠足ちぅ。
遠足ちぅ。(2011-06-03 11:00)

この記事へのコメント
おしゃれな朝食です♪ 我が家の朝は忙しさにかまけて、かなり地味&毎朝、おかずが一緒かも!!
爪は大丈夫ですか? 私も取れたこと無いけど痛そう
Posted by えっこちゃん at 2008年09月24日 20:56
道の駅!大好きです~^^
このパン、すごく人気なんですよね!
この前行ったとき大人買いしてる人を沢山みたもん。
思わずつられて買いました(*^_^*)

爪、大丈夫ですか?
とれたらちゃんと次の爪がいると思うな(笑)
違ったらごめんちゃい。
Posted by みー at 2008年09月24日 21:53
またまた見にきちゃった
美味しそうな ボービリアっておもったら 
おかぱんかぁ~~

ばあばに久しぶりに会いたくなったよ^^

にしてもどの日記もおいしそうな写真ばっかり
すごい!!盛り付けも上手~~~


我が家洋食メニューの朝食にすると 食べが悪いので
日々和食です
たまには洋食もいいなぁ~~

最近選んで無農薬の野菜を買ってるけど ほんと食費が高くついちゃって><
おうちで自給自足ってうらやましいなぁ
Posted by マホタイキエイタまま^^ at 2008年09月24日 21:55
>えっこちゃんさん

うふふ・・・。
だって、おしゃれな朝食の時しかのっけてないですもん。
それ以外の毎日の朝食は、かな~り地味ですよ~。

爪は大丈夫です♪
下から新しい爪が生えてきたみたい(~o~)
生まれ変わってるのね~☆彡
Posted by misato at 2008年09月25日 08:39
>みーさん

時々むしょ~に食べたくなる。
そんなパンです。

小さいころから食べてましたもん♪

爪ね~、大丈夫だった~☆彡
ちゃんと蘇生するのね。
なんか、爪一つでもありがたみ感じちゃった(~o~)
Posted by misato at 2008年09月25日 08:40
>マホタイキエイタママさん

我が家でも、ばぁばと時々「マホタイキエイタママさん、どうしてるかね~」なんて話、出ますよ!!
そうすると、=パンを食べたくなる!=ばぁばが道の駅に買いに行ってくれる!そんなシステムです♪

我が家だって、8割は和食だよ。
でも、子供にはその方がきっといいんだよ♪

3人目の息子クンは、エイタ君なんだね~。
かわゆい~(^^♪
Posted by misato at 2008年09月25日 08:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今朝の朝食と我が家のお野菜事情。
    コメント(6)