人間、褒めれば成長するとはよく言ったものです。
大人でも褒められれば有頂天になって、その褒められた事柄や行動を過剰にやってしまう節がある。
それが、子供となればなおのこと。
ただでさえ、体の発達・脳の発達が目覚しい子供だから、褒められればそれがグングン成長する。
例えば我が家の長女MAYさん。
最近、特にお絵かきがお気に入り。
それというのも、家族全員が彼女の絵を褒めちぎるから。
・・・さかのぼること数ヶ月前。彼女の絵はそりゃひどいもんでした。

大好きなママの顔を赤鬼のような形相で描いたり→
http://kurasato.hamazo.tv/e1183013.html(2ヶ月前)
大好きなママがこの程度なら、その他家族なんてご想像とおり・・・。
一応パパの顔も描いてやるか的に描いたのが→
http://kurasato.hamazo.tv/e1000878.html(半年前)
それが、先月の“父の日”を境に手も足もつきだした。→
http://kurasato.hamazo.tv/e1272867.html(1ヶ月前)
どんどん成長する。すごい!!

やはり、褒め言葉って人間を変えるんですね~。
そして、つい最近のママの顔。

んまぁ~!!立派な人間顔!!
なんと、コンタクトを外した後のめがねまで描いてらっしゃる!!
この絵を得意げに家族に見せて回るMAYさん。
ばあばが
「まぁ~、上手に描けてっ!!ママは歯並びいいんだねぇ~。」と。
ばぁばさぁ・・・・、同じ女性なら孫のおしゃれ心を察知しようよぉ・・・。
髪の毛しばったり(髪留めもしっかり描写)、イヤリングしていたり、私が実際
していないものばかり描いている(
多分理想のママ像)孫のおしゃれ心を汲み取ろうよぉ・・・。
もちろん、これはネックレスだそうです。
母さん、これから髪の毛しばったり、アクセをふんだんにつけたいと思います!!
・・・・・・・・そして、パパの顔。
キャハ♪かわゆい~。

あの1ヶ月前のニ○チャン大王からここまでリアルに人間化されたんですね!
「あのねぇ~、これはパパの朝のお顔だよ

」とMAYさん。
どうも、パパの日常では寝起きの顔が一番インパクト強いみたいです。
うん、確かにね・・・。
これからもどんどん上手になっていくんだろうなぁ。
でも、あまりに人間化されていくのもなんだかつまんないな~。
複雑な母心でした。