梅酒に凝ってみようかな~♪

我が家の定番のアルコールと言えば、お麦さんのシュワシュワ~♪っていう定番と、焼酎と白ワインと梅酒。


一番好きなのはシュワシュワ~♪っていう例のヤツだけど、最近は梅酒に凝ってみようと思いはじめました。


我が家には自家製梅酒と、義母製梅酒とチョ~ヤのウメッシュがあります。


先日お酒屋さんに行ったら梅酒にも色んな産地と種類があることに驚きました。icon08

1本買ってみることにしました。

梅酒に凝ってみようかな~♪
【万上 にごり梅酒 梅かすが】リキュールです。
ボトルがスマートで可愛らしかったのと、お値段が千円弱と、失敗しても仕方ないかと諦められる値段だったから。


クラッシュアイスを入れて飲んでみました。

かなり濃厚です!!梅肉のとろみがお口に中に広がります。
このお値段で、このお味はかなり“いい買い物”をしたんじゃないでしょうか!icon24

これからの季節、お風呂上りに最適ですね♪


おつまみは、先日道の駅で買った“キムチ味の貝ひも”です。icon22

梅酒に凝ってみようかな~♪

ちなみに道の駅には、先日の友人の誕生日会への手土産を買うために行きました。

手土産というのはこちら
梅酒に凝ってみようかな~♪

一人の友人がケーキを買ってきてくれる予定だったので、私はしょっぱ系をチョイス♪
ポテチやらスナック菓子というヤングなものではなく、“おかき”というところが年代を感じさせます。
渋いチョイス!お茶で一息。ナイスなチョイス!icon32





ご馳走さまでした。icon06


この記事へのコメント
ウチの嫁さんも梅酒が好きで特にチョーヤを好んで飲んでます。

年末長野に行った時、部屋酒を買おうと酒屋に入ったんですがそこは梅酒に拘っているようで「チョーヤの梅酒ありますか?」と聞いたら「ウチにそんな梅酒は置いてないよ」と
実に高飛車で腹が立つ事を言われました。
(;一_一)
Posted by 登山家 at 2008年04月26日 11:08
>登山家さん

チョーヤの梅酒の何が不満なんだ!!って感じですねっ!!あんな美味しいものをっ!!
私は梅酒はチョーヤから入ったので、基本はチョーヤなんです(^^)
Posted by misato at 2008年04月28日 08:49
掛川道の駅、好きなんですよね~^^
色んなのが売ってて楽しい(*^_^*)

キムチ味の貝ひも!
お酒に合いそうですね♪美味しそう!
Posted by みー at 2008年04月28日 21:38
>みーさん

美味しかったですよ~♪
酒の肴に最適でした!

新鮮な野菜とか、珍しいものが買えて楽しいですよね~(~o~)
Posted by misato at 2008年04月28日 23:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
梅酒に凝ってみようかな~♪
    コメント(4)