定番の朝食

今朝の朝食。

普段通りの和食。

これが一番落ち着きます。icon01


「いただきま~す♪」
定番の朝食

・白米(自家栽培)
・高野豆腐とほうれん草のお味噌汁(お味噌は自家製)
・しらすおろし なめたけ(自家製)をのせて(大根は自家栽培)
・ブロッコリー(自家栽培)の胡麻和え

ヘルシーでいいですね~。


ほんとにヘルシーね~、油ものがないじゃない♪












ってちょっと横には
定番の朝食
icon08

ありますとも!揚げ物が!

・お弁当の残りの揚げただけメンチカツ
・昨夜の残りのシイタケ(自家栽培)とふきのとう(裏山採取)の天ぷら

“お弁当の残り”と称して、実はしっかり計算して余分に揚げてますicon03


油脂をとらないとね~(肌カッサカサだし)



自家製や自家栽培・裏山採取やら、とっても自然と密着している我が家。icon06
自然の恵みに感謝!
じいじ・ばあばに感謝!
美味しくいただける自分に感謝!(え、違う?)





「ご馳走さまでした~♪」
定番の朝食
醤油気になる・・・


この記事へのコメント
殆どが自家製なんて凄い!
感謝感謝って感じですね。
こんな素晴らしい朝食を食べられるご家族は幸せですね。

ちなみに私ならご飯4膳は確実でしょう・・・・・
Posted by 登山家 at 2008年02月29日 12:34
>登山家さん

お米とお味噌が自家製なのは本当にありがたいです。

最近オットが朝食をお茶漬けにしているので、このあともう1杯をお茶漬けで食べちゃいました。(#^.^#)
Posted by misato at 2008年02月29日 12:42
ホントの手作りって感じですね!
小皿の醤油は味海苔用かな?
Posted by レ・バンナ at 2008年02月29日 12:47
>レ・バンナさん

メンチカツ用です(#^.^#)
私、フライとかソースより醤油なんです。
天ぷらは塩が好きですが、一晩たった天ぷらにはお醤油をかけちゃいます。
Posted by misato at 2008年02月29日 13:03
完食ですね!
おいしく朝食がいただけるのは健康な証拠ですネ^^
私も毎朝た~ぷり食べます。
でも10:30頃決まってお腹がなるんですよ~なんで?なめたけって作るの簡単ですか?味はビン詰めのと同じ感じなのかなぁ。
Posted by みー at 2008年02月29日 13:03
>みーさん

そうですね、食って基本ですよね!
確かに朝早いので、10時ころには軽くおやつを・・・(#^.^#)

なめたけ、超簡単ですよ♪
レシピはコチラを参考に。http://selfish.hamazo.tv/e1016350.html
ものの15分で出来ちゃいます(~o~)
Posted by misato at 2008年02月29日 17:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
定番の朝食
    コメント(6)