昨日の昼間、オットからメールがきた。
平日の昼間にオットからメールがくるなんて・・・なんか不吉なよ・か・ん
メールには
《ごめんね。またやっちゃいました》

本人、ぼかしているつもりだが、私にはこれが何を意味するか一発でわかった!
・・・そう、コレなのだ。

【交通違反】
それも、今年で3回目。
呆れて返す言葉もみつかりません。
1回目、今年に入ってすぐ。東名高速道路でスピード違反。(たいしてスピードを出してなかったが、たまたま運悪く覆面パトカーに捕まる)
1万5千円罰金
2回目、今年夏。名古屋市内で仕事中、カーナビ通り右折したら、右折禁止だった。(カーナビに文句言いたい!)
7千円罰金
そして
3回目がこれ。浜松市内で仕事中、右折禁止を間違えて右折してしまった。(自業自得か・・・)
7千円罰金
どんだけ、右折してるんだ・・・違うか・・・どんだけ警察に納金してるんだ!
日中運転することが仕事ならまだしも、普通のサラリーマンが出張の度に違反してくる。
私の堪忍袋の緒は、そんな頑丈にできてはいない。
帰宅したオットは、すでに意気消沈していて、どっぷり肩を落としていた。
「昼メシ、700円を10回我慢すればいいだろ?これからは弁当頼むよ」と、か細い声で言った。
。。。。なんか気の毒になってしまった
(優しい私)
「うん、わかった。明日からお弁当ね。」
言おうと思っていた文句は、全部胸の奥にしまった。
(大人の私)
私の
メヒョウ靴や、
化粧品は彼方の罰金以上

だなんて言えない。

(買ったことはいつも内緒。でも見つかればすぐバレるのだが・・)
そして、今朝オットは私が作った冷凍食品だらけのお弁当持参で出勤した。
。。。なんだか罪悪感に浸っているオットだが、本当は私の方が罪悪感いっぱいかもしれない。
僕も見にくく気づかない標識で右折禁止で捕まりました・・・。
でも一番ムカツクのは後から5台くらい右折禁止で進入してきてるのに捕まえないところです。
捕まるのは運が悪いかもしれませんね。右折禁止なんてたまたま見てるケースが多いので。取り締まりしててもそう長い時間はやってませんので・・・。
でも捕まった本人が一番ショックですよ。
はじめまして。
先ほどはコメントありがとうございました。
旦那様、災難でしたね(^口^;)
でも、我慢してお弁当…って。。。
だって朝忙しくて頑張って作るお弁当だもん。
そっちだって大変だよね~。
優しいなぁ、misatoさん。。。
だけどモンブラン夫さんもとんでもないことやらかした時
怒る前にしょんぼりされてると、十分反省した後が見られるだけに
これ以上言うこともないかな?ってかわいそうになっちゃうよね(´Д`)
これはこれはお気の毒に・・・。
パトカーに止められるときって、嫌なものですよねぇ。。。
事故ではないだけいいと思えば、少しは気持ちも楽に・・・。
旦那様との仲の良さを垣間見れた感じがします☆
愛情のこもったお弁当で、もっと愛を深め、温かく冬を乗り切ってくださいね♪
misatoさんも働いているのですし、
いつまでも綺麗でいることは、だんな様にとっても嬉しいことですから
いいんですよ♪たまにはお肌にボーナスを☆
>よっくんぱぱ
コメントありがとうございます(~o~)
そうなんですよぉ~、そうこうしているうちに後ろの車もきてるよ!!って言ってやりたいですよ!!
ほんと、こればっかりは運ですよね・・・
そんな運に見放されたオット。
来年はそんな年にならないように願うばかりです。
>タルトさん
覗いてくださってありがとうございます。(*^。^*)恐縮です。
自分もわかっているのに怒られると、返って反発したくなるから、あんまり言わない方がいいんでしょうね。
ブログを拝見させて頂いくと、モンブラン夫さんもとてもチャーミングな方ですね♪
これからも、お二人の夫婦漫才のような秘話、ぜひブログに載せて下さい。
>みーみさん
良いこと言ってくれますねぇ~
そうですよね、事故じゃないだけ不幸中の幸いだと思えば、7千円くらい。。。ってちょっとは悔しいけど^_^;
冷たい冷凍食品も、私の愛情でチンして温めちゃいますよ!
よし、これから10日間、お弁当作りがんばるぞ!(10日間限定かっ?!)
かわいそー!って他人事??
車を運転してる仕事の人は日々気を付けないとね!
最近はゲットされてないなぁ
うちの嫁殿は半年間もスピード違反を俺に隠してた!
あきれた・・・。
冷凍食品は手軽でおいしぃから大丈夫ですよ♪
コンビニ弁当よりありでしょ!添加物が・・・
こんな記事書いてると、あたかも自分が優良運転手かのようですが、実は私も、違反・事故多数・・・・(汗)
なんでも大雑把な性格で、運転もきっと雑なんでしょうね・・・トホホ
奥様も気持ちよぉ~くわかります!^_^;
オットは、今日も元気に冷凍食品漬けです(●^o^●)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる