ここ掛川は台風の被害がさほどなくて良かった。
しかし、今回の台風は珍しい動きをしたね。
今日は、気持ちのいい秋空。
いや、秋じゃないから。
でも、冷房いらないくらい気持ちのいい風が入ってくる。

・ハンバーグ(れとると~)
・簡単たまご焼き(生ハム入り)
・しめじとウインナーのクレイジーソルト炒め
・さつま揚げと小松菜の煮びたし
・ボイルオクラとぷちとまと

時代は変わったな~と思ったこと。
園・学校からの連絡が、メール連絡になったこと。
台風時の対応の件もそうだし、その他急な時間割の変更等々、いわゆる一斉メールという方法で送られてくる。
重要事項は、電話での連絡網で重複して連絡くることもあるが、たいがいがこのメールシステム。
はぁ・・時代は刻々と変わってゆくのねん。
・・で、先日YUIさんの保育園から、メールシステム導入に際し、メール登録してくださいという通知がきた。
通知をみると、Docomoやソフトバンク・auとそれぞれにやり方があるらしく、事細かに手順にそった説明が書かれていた。
つーーーか、
全然、わかりませんけどっ
取説読まない・メカ弱し・諦め早し・気は短しのワタシに、そーゆー無理難題を言っちゃう?
以上の説明でわからない方は、携帯ショップまで。という言葉に目がいく。
一瞬、逃げ腰になったが、ま、一度はトライしてみようとau手順を見ながらやってみる。
②の“なりすましメール”の部分で、早くも立ち往生。
なりすましメール?
ナニ、それ?
どういうメール?
誰に、何のためになりすましてんの?
そんな、どーでもいいことまで気になって気になってしょうがない。
そんな、単語に10分くらいの妄想を膨らませているうちに、自分が今どこまでやったかを忘れる。
負けないわ。ワタシ、負けない!
戻ること、①。
②の“なりすましメール”も、もう妄想を膨らませないようにする。
③へ昇進。詳細設定。 え? 暗唱番号? ・・・・・・・・・
そんなの知らない・・・。
どうも、それを入力しないと次に進めないらしい・・・
なんなの? 毎日使ってあげてるんだから、アタシのこの指紋で認識しなさいよっ!
・・・・・・・・ 思い当たる4桁数字を片っ端から入力すること10分。ようやく見つけ出した。
こんな、4桁数字にした自分を恨む。
てか、今自分はどこまでやった?!
堂々巡り。世界一周旅行のたび~~~♪
メール登録に小1時間かけ、ようやく最後までこぎつけた。
アタシだって、やればできるぢゃん♪ と、そのまま安心して布団に入った。
・・・・・・・・・がっ!!
夜中じゅう、鳴り響くバイブの音!!
30分に1回のペースで届く、
いかがわしいメール!!
何か、とんでもない箇所を解除してしまったらしい・・。
これが、いわゆる“なりすましメール”というものか?
携帯のバイブを目覚まし代わりにしているワタシは、そのつど、『朝か?』とうっすら起きてしまう。
その夜、結局安眠できず。
翌日、ソッコー携帯ショップへ駆け込んだ。
すると・・・
カウンターに並ぶ、同じような症状のおかーさま方♪
あら~ん、ワタシだけじゃなかったのねん。
と、安心したのでした。
皆さんも、変なところを解除しないようにね❤

こちらに参加しています。