紅玉でジャムを作りたい!ってず~と思っていたけど、なかなかお高くて手が出せなかった。
(紅玉=りんごの品種の一つ)
でも、先日とあるスーパーで安く売っているのを見つけ、即ゲット!(2個のみ・・・)
早速、作ってみました。
紅玉で作るジャムはほんのりピンク色なのがミソ♪
それは、むいた皮を一緒に煮込むことで着色するのだとか。

レシピはこちら。
紅玉の大人ジャム by Lovepann
お砂糖を控えて、赤ワインで煮込むジャムは大人仕様。
赤ワインの色が少々きつめに出てしまったけど、これはこれで綺麗☆
プレーンヨーグルトに入れたり、カリカリに焼いたパンにのせると超美味!
これは、クリチーと一緒にクラッカーにのせただけ。
これだけでも、オサレっぽいでしょ♪

糖分を多くするほど、保存期間は長くなります。
自分好みに調節してみてね。
こちらに参加しています。
ポチっとお願いします<(_ _)>
にほんブログ村