今日のおべんと。

秋の夜長に、ついつい夜更かしして読書にふける。

現在読んでいる本は、こちら
面白くてついつい2時まで読んでしまう。


本当は1時くらいで切り上げようと思っていたが、あともう少し、もう少し!と読み続けていたらこんな時間。


いっそのこと、もう“朝までコース”にしようと思ったが、いささか、仕事に支障をきたすだろうと丑三つ時に切り上げ。


しかし、そんな時間に寝るもんだから、余計に目覚めが悪くてしかたない。

半分白目で作り上げた今日弁。


今日のおべんと。


・富士宮焼きそば(レンチン商品)
・ウインナーのケチャップ炒め
・ピーマンとじゃこのウマウマ常備菜
・練り製品と玉ねぎの煮物






*************

週末は皆さん、どう過ごされました?

次第に過ごしやすい気候になり、お出かけシーズンですね。



我が家においては、土曜日、夫婦喧嘩勃発。
一切別行動。

帰宅すると、オットが寝室で大の字で就寝中。

それに腹がたち、夕ごはんを強制的に作らせる。
・・と言っても、お好み焼きだが。


娘たちに「旨い 旨い」と言ってもらえ、上機嫌になる。


「これからは、お好み焼きは俺に任せろ」と言う勢いだ。

ちょろい奴め。しめしめ♪



日曜日は、ちょっとドライブ。

向かった先は、また次回ね。











今日のおべんと。





こちらに参加しています。

犬も食わない喧嘩でした。チャンチャン。

お帰り前にポチリとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(お弁当ご褒美)の記事

この記事へのコメント
はじめまして、私も読書が大好きなので『もう少し・・』となかなか切り上げられない気持ちわかります><お弁当作り、お疲れ様でした。旦那様のお好み焼きもおいしそうですね^^ちなみに日曜日、輪私の父はぎょうざを作ってくれました。
Posted by ちびむすび at 2010年09月27日 13:16
>ちびむすびさん♪

はじめまして♪
読書の秋になりましたね~。
ついつい時間を忘れて、“無”になれる自分時間が大切です。

お父さんの餃子?
いいな~。お料理上手なお父さん。
オットも、そーやって娘に言われるお父さんになってもらいたいもんです。
(^_^.)
Posted by misato at 2010年09月28日 08:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今日のおべんと。
    コメント(2)