お子ちゃま味覚の“をとこ”。

今日弁。

お子ちゃま味覚の“をとこ”。

・チキンナゲット(冷食)
・ミートソース(冷食)
・ポテサラ
・小松菜としめじと油揚げの煮びたし
・ウインナー



昨夜、オットが帰宅して第一声。


「ご飯の上にハッカをのせるのやめてくれない?」







?? ハッカ?
そんなもの、のせたつもりありませんけど。



と、昨日のお弁当を思い出していたら。。。








あぁ、このことだったのか。



ご丁寧に、山椒をすべて取り除いて食べていたらしい。。



・・・御苦労さま。




・・・てか、どんだけお子ちゃまよ。







◇  ◇

久し振りにデジイチ出動!!


お子ちゃま味覚の“をとこ”。


我が家の畑 兼 花畑。


とかく、田舎は畑と花畑の境が無い。














こちらに参加しています。


日本勝ったね☆

・・しかし、もっと点欲しかったね。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村





同じカテゴリー(オットのこと)の記事
初★通園業務♪
初★通園業務♪(2012-05-09 12:48)

背の場のハナシ。
背の場のハナシ。(2011-10-13 12:45)

深夜の同乗者
深夜の同乗者(2010-07-06 12:38)

冷麺を作るをとこ。
冷麺を作るをとこ。(2010-06-23 21:56)

この記事へのコメント
ハッカ・・・!!!(^ー^)

相変わらず、素敵ですねー旦那さん!

misatoさんの記事を読むと
鼻でフって笑いながらも
「んねー、ほんとかわいいんだから」
って感じがするんですけど(^o^)

うちの旦那は、長男だと自分に言い聞かせてます・・・
そう思わないと暴れそうになるの>自分。。。
Posted by 雅山建築社長 at 2010年06月16日 12:58
>雅山建築社長さん♪

あらやだ♪そんなLOVELOVE加減がブログから滲み出ちゃってます?!

……。

子供のやることなら、可愛さ>怒りですが、同じことをオットにやられると、真逆です。さ●いさえも感じますが。オイオイ

諦めの境地ですよ。
人間、高をくくるとこんなにも寛大になれるんだと思いました(涙
Posted by misato at 2010年06月17日 00:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お子ちゃま味覚の“をとこ”。
    コメント(2)