遠足弁当 & オット今日弁。

今日は、MAYさん遠足です。

年長さんになると、頻繁に遠足や行事があるんだね。
思い出作り?



ちょうど一週間前のフルーツパークへの遠足は、おたふくで行けなかったから、
今日はと~~ても楽しみにしてたみたい。


いいお天気でよかったね♪


遠足弁当 & オット今日弁。

そんな楽しみの一つには、愛情いっぱいのお弁当も❤

リクエストにお応えして、おさくらご飯のおにぎりです。
この豚さんのケースは、ナニかの景品でいただいたもの。
大・中・小とあるのだけど、今回は大と小を持って行きます。


おかずは
・ハンバーグ(メインが冷食で悪かったよ・・)
・煮豆
・苦手な小松菜と油揚げの煮びたし(弁当に入れちゃえば食べざるを得ないだろうとの目論見から)
・かにかま
・ウインナーと枝豆の串刺し
・人参の甘煮


写ってないが、デザートにはリンゴの甘煮
こんな暑い日のデザートは、フレッシュフルーツでなく、すでに火を通したものを。





遠足弁当 & オット今日弁。


おにぎりケースの中はこんな感じ。

食べやすいようにラップで包んだおにぎりを。


もーー、いたせりつくせりです!!



お弁当って、どんな人がどういう処で食べるかによって色んな工夫をするよね。
そこも、作り手側の楽しみだったりもするね。
(楽しみっつーか、面倒っつーーか・・・ビミョーだが)






お土産話とお弁当の中身が楽しみなかーさんです!!










◇  ◇

ついでと言っちゃなんだが・・・

オット、今日弁。


遠足弁当 & オット今日弁。


茹でたパプリカに豚しゃぶ用お肉を巻いて、クレイジーソルトで焼いたものを追加。

ガッツリ、おっさん弁当になりました☆







一応、オットはワタシの作るお弁当を楽しみにしているらしい。



嬉しいことですな。











こちらに参加しています。

①MAYさん ②オットのお弁当の残り物が
アタシの弁当のおかずになります。

常に低姿勢なかーさんに同情一票お願い(爆
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村




同じカテゴリー(娘たちのこと)の記事
今日弁と近況。
今日弁と近況。(2012-09-13 21:20)

乙女心と前髪**
乙女心と前髪**(2012-02-21 22:00)

どんぐり土産**
どんぐり土産**(2011-11-28 22:17)

この記事へのコメント
すごいねー、お弁当!
今まで自分で作ったお弁当は
10回未満だな。
そのうち一回は、お腹いたくなったし。

それにしても、おいしそうなお弁当!
楽しみにしててくれるって
うれしいねー。
Posted by Q at 2010年06月11日 14:02
>Qちゃん♪

このコメくれるちょうど前日、Qちゃんのブログを読み漁ってた(笑
なんだか、繋がってるーーと感動(照

え?!10回未満!!
なんて幸せな・・我が家はお弁当=経済効果なんで、やむを得ずなんですぅぅ。

お弁当、あの限られたスペースをどう有効活用するか!?
ちっちゃいようで、スケール大のテーマなんですぅ♪(なんじゃそりゃ)
Posted by misato at 2010年06月13日 01:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
遠足弁当 & オット今日弁。
    コメント(2)