見渡す限り、
緑・みどり・ミドリ。
暑からず寒からず。
そんな清々しい季節になりました☆
やっと、初夏らしい気候ですね。
つい最近まで肌寒く、このまま梅雨に突入か!?と思ったほどでしたね。
まー、そんなお天気お姉さんの真似はさておき(へぇ~、真似だったのね・・)
GREEN弁当です。
最近、ハーブ達の勢いがハンパないです!!
・白身魚のフライ
・イカ天(冷食)
・海老チリの卵とじ
・シメジとベーコンのマヨ炒め
・
GREENウインナー
・
ブロッコリー
お弁当の緑も勢いづけてみました。
緑のウインナー。
子どもたちの反応を見たくて買ってみましたが、
大人のワタシでも「・・・・・」な感じなので、
オットに消費してもらいます。
◇ ◇
YUIさんの発症から、はや三週間ほど経とうとしている。
ワタシの中では、すっかり“過去のこと”となり、
昨夜も家族で食卓を囲んでいる際にも
「あの時のYUIの顔ったらないよね~笑
・・それに引き換え、お姉ちゃんはよくうつらなかったよ。
これは、
強運の持ち主だね!」
なんて、親ばか発言までしていた。
そして、今朝。
彼女らの大好物の素麺を朝食に作ってやる。
「・・もういらない・・・」と早々箸を置くMAYさん。
どうした?
なんで食欲ない?
と聞くと
「・・ココが痛いの・・・」
と触った先は何と、
顎ライン!!
きたかぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーー!!
すっかり安心しきっていたこのタイミングで!
しかも、月初でワタシャ、忙しいぢゃないか!!
しかも、明後日からばぁばは初島旅行ぢゃないか!!
しかも、明日は飲み会ぢゃないか!!
しかも、金曜日は待ちに待った遠足ぢゃないかっ!!!
しかも、今週末はじぃじの四十九日ぢゃないかっ!!!
あわあわあわ・・・
一瞬で色んなことが頭をぐるぐる駆け巡る。
どうすりゃ最善・最適・最短の方法がとれるかを乏しい脳みそで考える。
・・・・・・・。
とりあえず、病院行こ。
こちらに参加しています。
ヘルプミー。
にほんブログ村