朝食は、昨夜仕込んでおいた大豆カレーをいただく。
ご飯は、パセリを混ぜたもの。
本当はバターも入れたかったのだが、あのーそのー、
えぇ・・カロリーの方が・・・ボソボソ
入れないことにより小さな満足を得る。
全て野菜はみじん切り(人参の干からびたとこ・新玉ねぎ・キャベツ・ブロッコリーの芯・セロリの茎)。
豚ひき肉も、隅の方で忘れ去られて、若干水分蒸発気味なものを。
どんだけ、冷蔵庫の掃除的料理よ。
しかし、みじん切りだけにそんなことも微塵も感じさせない美味しさ☆
・・って、オヤジか!
材料が小さいと煮込み時間が短縮できて良い。
夜中に思い立って作っても、ちょっと煮込んで放置しておけば、翌朝じっくり煮込んだソレとなんら変わりない。(と思う)
娘たちに朝食用にと勧めたが、偏食家MAYさんは顔を曇らせて結局納豆ごはんを。
YUIさんは、ヒジョーに喜んでお替りまでしてくれた♪
彼女に関しては本当に作り甲斐がある!
ワタシはというと。。。
もちろんこちらをかける。

かけた後。
わかるかな?
こちらのソースは、サラサラ系です。
ほら、どろ~り系を想像して、エライ目に遭うってことあるでしょ?
そーゆーことがないように、前情報提供ってことで❤
かゆいところに手が届くヲンナだね、ワタシって❤
・・・・・・。
こちらに参加しています。
カレーは二次加工も十分楽しめる食品デス★
さ~、残りはど~しよ~~♪♪
お帰り前にポチリとお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
◆ ◆ 内緒話 ◆ ◆
ワタシの大好きな、育児ブログ。
おひとり様でご覧になることをオススメします。
だって、ブラッキーでジャンクなネタが盛りだくさん!
アラフォー&育児街道爆走中のママさん必見です!
(じゃなくても十分楽しめますが)