今年のクリスマスの為に・・・(約一年後だが・・・)。
昨年UPし忘れていた記事。
今年のクリスマスパーティで、お料理がかぶらない為の覚書として。
手前から~
・例の即席ブッシュ・ド・ノエル
・ピザ
・フライドオニオンとチキンナゲット
・カリフラワー他温野菜サラダ
・生ハムとベビーリーフのサラダ
・トマトソースのスパゲティ
・目をそむけたくなる物体
・きのこ三種のマリネ
等々
プラス
・ハイボール♪(最近よく飲むもの)
“目をそむけたくなる物体”。
魚のあら煮か?
いや、そんなまともなものじゃない。
実はこれ、鶏の丸焼きの二日目バージョン。
鶏のハーブ焼き(丸焼き)をいただいた。
しかし、ハープといった洒落た味に慣れてない田舎者たち。
「味、うすっ!!」
「マヨネーズ!!(何でもマヨネーズかけりゃいいと思っているオット)」
「醤油!!(何でも醤油をかけりゃ酒に合うと思っているじぃじ)」
せっかく、ばぁばのお友達からの素敵なクリスマスプレゼントだったのに、我が家では不評極まりなかった!!
(スミマセン・・・

)
よって、ばぁばが残骸を醤油・みりん仕立てにリメイク。
「はぁ~、美味しい!」
「やっぱり、日本人は醤油味!」
と、この日のメニューの中で
人気№1にっ!!
こんな、残骸なのに・・。
こんな、グロく骨とか突き出ているのに・・。
ワタシの丹精込めて作った料理を差置いて・・・涙。
*****************
サンタさんが来るであろうその夜。
娘たちの興奮も最高潮!
パパから、「サンタさんはプレゼントを置く代わりに、クッキーと牛乳を飲んで一休みしていくんだよ」と聞いたMAYさん。
こんなものをセッティングしていました。
牛乳が無い代わりの、栄養補給に。
そして、茶封筒に入れられたサンタさんへのお手紙。
こんな手紙を書いていただなんて知らなかった。うるうる。
朝、起きると牛乳いや代替ドリンクのカラ、プラスクッキーの空き袋。
そして、お手紙はしっかりとサンタさんが持って行ってくれたようだ
えぇ、ガンバル母さんサンタがね♪
どんなことが書かれているのだろう。
楽しみ・楽しみ♪♪
開けると、なんとメモ用紙
4枚にわたり、自分の気持ちを書きつづっていた!
それも、枚数とともに、切迫感がリアルに伝わってくるものがっ!!
1枚目:さんたさん おもちゃ くれてね [ちょうだいねの意]
2枚目:さんたさん おもちゃ くれる (問いかけ)
3枚目:さんたさん おもちゃ
わすれてる (問いかけ&急かす)
4枚目:さんたさん
はやくしないとくりすます
おわちゃうよ[終わっちゃうよの意] (急かす&督促状&
少しの怒り)
・・・・・・・こんな感じだ。
どんだけ、おもちゃ欲しいねん。
早くっ!!早くっ!!一刻もはやくっ、おもちゃをっ!!
そんな、緊迫感あふれるお手紙、どうもありがとう by サンタ
こちらに参加しています。
ふる~いネタですみません。
読んでくれてありがとう。
にほんブログ村