【お片付けの日】

今朝の朝ごはん。


【お片付けの日】

大好きなとろろ汁。
隣に摩訶不思議な物体。
説明させていただくと、厚焼きたまごの中にひじき煮を入れたもの。
型崩れしまくり!

やはり、厚焼きたまごは、しっかり冷めてから切るべきでしょう。



*************
昨日は、午後からお休みをとって、夕方までず~~~~と片付け。

何の片付けって、とにかく部屋中の片付け。



小さいお子さんをお持ちのワーキングマザーならわかってくれると思うのだが、子どもの散らかすペースに片付けるペースが全然追いつかない。

平日は、とりあえず出したおもちゃを片付けるだけで、部屋の隅とか~棚の上とか~、そ~ゆ~隅々まで全然目が行き届かない。

お休みはお休みで、なんだかんだと用事が入る。


ってんで、隅や棚の上は、ものの見事に白銀の世界キラキラ。キラキラ・・・素敵。
いや、ホコリですから!




しかし、やり始めるとあそこもここもと気になりだす。

結局、ここをやりながらあっちも掃除しだして、どっちも中途半端状態。
慣れないことをやるから、腰痛と関節痛でフラフラ。にっくき、この御老体!




こういう、掃除日という日を半年に一回くらい設けているのだ。



(せっかくの有給。どっかへお出かけ♪なんつ~、素敵な予定は一切なし!)








気がつけば、もう11月も半ば。
大掃除という大仕事が待ち受けているものの、それに費やせる時間はわずかでして、今からちょこちょこと大掃除らしきことをしておかなければなるまい。




渡鬼世界なら
「misatoさんっ!! ここハタキかけたのっ?!」と、姑の指にびっちりついたほこりを見せつけられていたであろう。





まぁ、あれもこれもとは無理なので、ほどほどにがんばろうと思うよ。










***************
昨日、新型インフルの電話予約日だったんだけど、全然電話つながらなかったよね?

「大変混み合っております」という機械的音声が流れるのみ。


季節性も受けてないよ、我が家。
ど~する・・・・。










こちらに参加しています。

サイドバーにある“フェアリーテイル”のブログパーツをクリックしてみて♪
とっても可愛い妖精が飛び出してくるよハート

お帰り前にポチリとお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(朝食ご褒美)の記事
ハード系を求めて…
ハード系を求めて…(2011-08-12 12:41)

遠足ちぅ。
遠足ちぅ。(2011-06-03 11:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
【お片付けの日】
    コメント(0)