10・11日と、一泊二日の家族旅行に行ってきました。
まず最初に向かったのは、中部国際空港(セントレア)。
飛行機の発着を目の前で子供たちに見せてあげたかったので。
娘に「大きくなったら、飛行機に乗るお姉さんになりなさい。(
そしたら、人生の伴侶がも、もしかして!

)」と忠告して空港をあとにしました。
向かった先は、ず~と行きたかった【なばなの里】。
入園したのは、イルミネーションが点ってから♪

光の川
紅梅

光のトンネル
祝日前夜っていうこともあり、すごい混雑でした!
見るもの見たし、次は腹ごしらえ!

オットは、ステーキ。
これが、そのまんま腹につくのね・・・

ワタシはロコモコ エ~~ンド 麦々

祝・運転手開放デー
★

この後、施設内にある温泉に入ってホテルに帰りました。
よは満足じゃぁ~
◆なばなの里◆
三重県桑名市長島町駒江漆畑270
TEL:(0594)41-0787
URL:
http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/index.html/
いつかアレに乗って、ABCの国に行きたいよね~。
贅沢言わないから!国内でも十分ですっ、ハイ。
よろしくお願いします、旦那様。
このステーキは・・・
施設内のレストランの?
だとしたら味は(>_<)だったような・・・
なんだーーー!!
こっちへきたんだぁ。。
私も一緒に拾って連れてってほしかったなぁ(*^_^*)
無茶綺麗だね^^
こんな場所は素敵な人と・・・・^^;
光のトンネルの写真、めっちゃ素敵じゃないですか~!!
そのままポスターに出来そう☆
ここはもうちょっと暖かくなってからでも、お花畑が綺麗ですよ♪
>旧ブロガーさん
一口もらいましたが、硬かったです・・。
あぁいう施設で食べるステーキは、あぁいうものなんでしょうかね。
でも、量的にはかなり充たされたようです♪
なんせ、質より量なオトコなので・・(^・^)
ま、ワタシも近いものがありますが・・・テヘ。
>まりもさん
西へ行こうか東へ行こうか迷ったんだよね。
でも、結局西へ。
やっぱり、そちら方面は愛着があるんだよね♪
素敵な人と・・。
そう、カップルもたくさんいましたよ。
こういうところへ行くと、気分も最高潮になること間違いなしでしょう!!
>とみぃさん
わぁ♪褒めていただいてありがとうございます!
子供の喜ぶ顔を見れただけで、この旅行行った甲斐がありました♪
春になるとまた違う雰囲気になるんでしょうね(^・^)
さすが、三重出身です!素敵★三重って!!
とみぃさんも“SATR”頑張ってくださいね!
私も、先日、このイルミネーションが終わる3日前に行ってきましたぁ~!!!研修に行っててね、そこから車で10分位で超近かったよ!御殿場より、かなりきれいだよね。感動でした。
一緒に行った人は、石川県から研修に来てる人達で、かなり興奮してたよ。いい思い出ができたよ☆
>えつぽんさん
8日までだったよね、確か。
そっか、行けれたんだね♪良かったね~。
まだ御殿場には行ったことがないから、来年は行ってみたいな~(~o~)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる