じぃじ好みのオンナになる。

我が家は、じぃじ・ばぁばと同居しています。(ワタシの実両親)

子育てには、祖父母と同居という条件が◎と聞きます。
それは、ワタシにとっても娘達にとっても、確かにそう思います。


が、パパ・ママと過ごす時間より、じぃじ・ばぁばと過ごす時間の方が長い娘達にとっては、とかく好みがお年寄り傾向になるのも事実。


例えば、食べ物。
切干大根、干し芋、干し柿、こんにゃく(我が家は手作り)。
昔の方が保存食として食していたものには目がない。
でも、これらは身体に良いものなので、何のデメリットもない。


次は、テレビ。
この時期、家族団らんの夕食のひととき、娘達がテレビの前にかじりついて離れないほど、熱中する番組。


それは、相撲。


あの、殆ど裸族のような格好の巨体がぶつかり合って、ちっちゃな円形から出る出ない、倒れる倒れないを競う姿を、黄色い歓声で「キャ~、アァ~、がんばれ~」と観ている姿は、ちょっと摩訶不思議なものがある。


そして、火曜サ●ペンス劇場系。
流血場面がでると、娘達の興奮度もマックスicon24だ・・。


どれもこれも、じぃじの好みにかなり偏っている。





そして、熱狂的ファンなのが、
“助さんや”“格さんや”で有名な、例の長寿番組icon23だ。



妹のYUIに関しては、その好き度は半端ない。



「YUIちゃんね~(自分の意)、みとこん、だいすき~icon16
とじぃじと意気投合している姿をよく見かける。







“みとこん”。



ぷっ、みとこんだって。






みとこんって聞くと、アレを思い出すよね。










じぃじ好みのオンナになる。



・・・・・・・・・・・・。




あっ、今コレ見て、インフルちゃんか、ノロちゃんを思い出したあなた!
よっぽど、自分の体調管理か、家族の体調管理を気にしていらっしゃいますね?










ちなみに、長女。
昨日、急に高熱を出した。

保育園でインフルちゃんが流行っていると聞いても、元気はつらつで今まできた長女の身にも、ついに!ついに、その目に見えない恐ろしい病魔が訪れたかっ!!!
ということは、家族全員全滅かっ!!!icon20

と、恐れおののいて病院へ駆け込んだが、幸い「ただの風邪です。」とのことでした~♪



良かった~☆

・・・・・と、喜んでばかりはいられない!
発熱して数時間は、インフルちゃんも正体を出さないことがあるそうだ。






皆さんも、お身体、ご自愛くださいね。icon01


同じカテゴリー(娘たちのこと)の記事
今日弁と近況。
今日弁と近況。(2012-09-13 21:20)

乙女心と前髪**
乙女心と前髪**(2012-02-21 22:00)

どんぐり土産**
どんぐり土産**(2011-11-28 22:17)

この記事へのコメント
misatoさん☆こんばんわっ(^∀^)ノ
あやこの家と似てますね♪自分の両親と子供っち2人+妹で暮らしてます!
ただ。。。違うとこ→あやこは男の子2人のママ彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
misatoさんの娘さん面白いですね!まさにじぃじ好み???
お互いに風邪菌にやられない様気を付けましょうね(≧ω≦)
Posted by あやこあやこ at 2009年01月22日 22:10
>あやこさん

こんにちはっ!初コメありがとうございます♪
ホント、我が家と環境が似てますね!

あやこさんは、働きながら、お弁当作りながら、美味しいお料理作る、素晴らしいワーキングママですねっ!
尊敬します(~o~)

ワタシは、かなりじぃじ。ばぁばにおんぶに抱っこですから・・・汗


お互い、健康第一で、ワーキングママを頑張りましょうね(^^♪
Posted by misato at 2009年01月23日 12:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
じぃじ好みのオンナになる。
    コメント(2)