☆ Christmas home party ☆

昨夜(決して、今夜ではない。ふつ~のクリスマスとは無関係である昨日の夜のこと)は、我が家で、こじんまりしたクリスマスパーティを開いた。


平日は、ワタシが帰宅するころには、もう夕食を済ませてしまっている娘たち。
保育園でも「娘さんたちは、とっても煮物が大好きですね~」とお褒めの言葉をいただけるほど、彼女たちは煮付けやら煮魚が大好きだ。
そりゃそうだ。
365日中8割は、ばぁばのお料理だからね・・・。


そんな娘たちも、クリスマスパーティですもの!
やっぱり、お母さんの手作り料理を食べさせてあげようじゃないのっ!!
それが、彼女たちの思い出の1ページに刻まれるじゃないのっ!!!


ってことで、頑張って作りましたとも、洋風料理を。

☆ Christmas home party ☆

豪語したものの、“作った”らしきものは、パスタのみで、あとは~、冷食を揚げたものや~、買ってきたものをそれっぽくお皿に並べたものや~、菜っ葉を千切ったものや~、特価っていうシールを取ったものや~~・・・・・・・・・・。

と、ワタシの力なんてそんなモンだ、所詮・・。



それでも、娘たちは
「ワァ~、美味しそう~~♪」と家中を走り回ってくれた。



あぁ、嬉しい・・、母さん。
そのままの、そのままの純粋なあなたたちでいて・・・。





・・・とそこへ、1本の電話が。

近所のおばちゃんからだった。

「煮豆作ったから、タッパー持って取りにおいで!」というお裾分けコールだ。(田舎ではごくごくふつ~のこと)

煮豆がこの食卓に加わってから、ワタシの手作り料理に彼女たちの箸がつくことはなかった・・・。
チ~~ン。
やはり、おばあちゃん料理には敵わなかった。

料理<茶色料理  らしい・・。




お料理はその辺にして、これを開けましょうよ!
やっぱ、クリスマスって言ったら、ターキーかコレでしょ!!?

☆ Christmas home party ☆
【グリフォン】さんのクリスマスケーキ。

世間がハロウィンとか何とか言ってる最中に、もう注文しておいたというほど、生クリームの味がツボだったのでね。



☆ Christmas home party ☆

いつまで、こういうホームイベントをやってくれるのかしら?









ふと気づくと、今ってイブのこんな時間。
ワタシがPCの画面を見つめてるまさにこの時、それぞれに素敵な相手を見つめているのかしら。イヤンicon16 素敵!




Please spend a good chritmas night !!icon22


同じカテゴリー(スイーツご褒美)の記事

この記事へのコメント
我が家では昨夜長男が帰省、久しぶりに家族4人が揃いました。

大学3年と大学1年の息子共ですが、長男の誕生日が12/22なので、誕生日兼クリスマス、って事でケーキは用意しましたよ。

※ちなみにケーキは買った物じゃなく、ドラッグストアでの「1万円以上お買い上げのお客様にはケーキプレゼント」ってやつでの貰い物ですがね(^^;)
Posted by Fairy-Tale at 2008年12月25日 08:20
>Fairy Taleさん

いいですね~、家族団らんのひと時♪

長男さんの誕生日、22日なんですか?
そういうのは、どちらを優先するんでしょうかね??
もちろん、両方同じくらい盛大にやられるんでしょう(笑)

あ、そのケーキはもしや、ライオンマークのお店??!
Posted by misato at 2008年12月25日 08:38
一度洋菓子屋やってる友人に頼み込んで、ケーキの半分を誕生日、半分をクリスマス仕様のデコレーションやってもらった事あります。

>そのケーキはもしや、ライオンマークのお店??!

(^_-) 正解!

それなりに?美味しいケーキでした。
Posted by Fairy-Tale at 2008年12月25日 12:23
>Fairy-Taleさん

あ、、ソレ、なかなかいい案ですね~♪

でも、友人じゃなければなかなか難しそうですね・・。

イベントと誕生日が近いって、経費が2倍になるか1/2づつになるか・・。(~o~)
Posted by misato at 2008年12月25日 12:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
☆ Christmas home party ☆
    コメント(4)