♪プレ葉 プレ葉 プレ葉ウォ~~~ク♪
CMで流れる曲が耳について離れないので、行ってきちゃいました!
浜北大橋の上から渋滞してたのでビビッてましたが、それは自然渋滞でした。ハハハ。
そんなとこから渋滞してるわけないよね。
でも、駐車場はすごい車・車・車。
店内も、人・人・人。
どんなお店が入ってるのか、とっても気になりますよね~♪
食品街は、デパ地下をイメージするほど、充実したお店がズラリ。
チョコレート屋さんも気になるし、ケーキ屋さんも。あら、ワイン屋さんも!!
でも、今回は人の行列で諦め、KALDIで買い物しただけ。

別にKALDIじゃなくても買えるモノばかり・・・
昔は、珍しい調味料を買って、エキゾチックな料理を作って、家族をびっくりさせてやろうと意気揚々でいろんな調味料を買い込んだりしたけれど・・・・・・・。
“●●産”、“原産地:●●”と地球のどこにあるかもしらない国の調味料購入。
調味料棚に並べてはうっとり。
うっとり。
うっとり・・・・・。
ばぁばに「無駄遣い」と咎められ、「馬鹿言っちゃ困る!いっちょ作ってやる!!」とそれらを使い自称エキゾチック料理を作る。
庶民派家族には不評

。(多分、●●産の●●という国でもこんな料理など無いと思われる。汗)
もう、二度と食卓にあがらない。
調味料棚でホコリをかぶる。
見てみぬ振り。
年末の大掃除にやっと整理。(処分ってヤツだ)
完
という図式を数々と経験してきた。
あぁ、そうとも“無駄遣い”さ。
エキゾチック料理は、外で食べるのが一番だよ。
でも、店内はすごく安くて大盛況でした~♪

◆プレ葉ウォーク浜北◆
浜松市浜北区貴布祢1200番地
TEL:(053)584-6622
こっからはちょっといい話・・・。
昼食を、フードコートで食べようとした我が家。
人がものっすごっ!!!
全然、席が空きません。
待てども待てども・・・。
オットと手分けして探しても・・。
食べてる方に「次いいですか?」と予約している方まで・・・。
かれこれ30分ほど、グルグル回り(次女がう~つらう~つらしだし、ヤバイ!!ヤバイよ、コレは!!と焦りながら)それでも空かないので途方にくれてると・・

肩をポンポン 「もうすぐ空きますよ。どうぞ♪」と言ってくださる方が!!!
まだ食べかけのそのご家族、ワタシくらいのお母さんと小学生の息子さん。そしておばあちゃんの3人でした。
ワタシ達のために早々に食べ終えようとしてくれ(ゆっくり食べてくださいとお願いしたけれど)、テーブルも丁寧に拭いてくれ「どうぞ♪」と。
あぁ、神様・仏様。
世の中にはこんないい人がいらっしゃるんですね。
この話にはまだ続きがあり・・。
「もし、良かったらどうぞ。」とアンパンマンチョコまで!!
息子さんがUFOキャッチャーで沢山取ったのだとか。
う・・うっ・・・・うっ・・。
いい人すぎて泣けてきちゃう。

席を譲ってくれた上に、アンパンマンチョコまでくれたお方。
もし、このブログを見ていてくれたら・・・。(ってありえないが)
「本当にありがとうございます。」