団子 と 笑う犬

昨夜は、和風なお菓子を作ってみようとコチラの材料でチャレンジ!


団子 と 笑う犬
失敗するかもしれないから、材料はお安いところで揃えるという計算高いワタシですicon03


生地を作り、オーブン皿に並べてみる。
ここまではレシピ通り♪
団子 と 笑う犬
これで上手くいかなかったらレシピのせい!!icon09



待つこと20分。


ジャジャ~~ンicon22

団子 と 笑う犬
“和風ポンデケージョ”の出来上がり~~icon37

熱々のうちにいただきま~す。
これは、作った人の特権ね。

おぉ!!もちもちではないかっ!!
“黄な粉もち”って感じだ。
朝食にどうかと思ったが、これはおやつ向きかも。

オットが「う~ん、イマイチパンチがないな~ ブツブツ・・・」とのコメント。
じゃ、ナニが足りない?と聞くと、
「これにアイスとか白玉とかつけて食べたいicon16」とのこと。
そういうアレンジは、ご自分で!icon33

ん?でも、それにヒントをもらい、これに餡を入れて焼いてもいいかも♪
オットよ、産休~~icon24いや、サンキュウ~icon24icon24(上記のコメントにカチンときたので、声に出しては言わなかったが)

じゃ、それは次への課題としてicon31




昨晩は《笑う犬》を観てicon23久しぶりにお腹をかかえて笑ったわ~icon02

初代《笑う犬の生活》が10年前だと?
ハァ~、月日が経つのは早いものよのぉ~。

10年前かぁ~。
浜松でOLして独身生活を謳歌してたなぁ~。
あぁ、あの頃に戻りたい・・・。いや、あの頃があっての今の自分じゃないか!



ご馳走さまでした。icon06



同じカテゴリー(手作りスイーツご褒美)の記事
春色**ケーク・サレ
春色**ケーク・サレ(2011-04-15 21:40)

この記事へのコメント
私もミル姉さんにキャーキャー言ってました(笑)
DVDじゃなく放送してくれればいいのに・・・
和風ポンデゲージョ美味しそうですね♪
秋は和菓子もいいなぁ~
Posted by とみぃとみぃ at 2008年10月03日 11:47
>とみぃさん

そうそう!放送してくれるといいですよね~。
でも、ゴールデンにくると面白みが薄くなるから、深夜に30分くらいやってほしい。
もっと観たい!ってくらいで終わるのがベストですよね!

そうですね!
秋冬は餡子の季節かしら♪
Posted by misato at 2008年10月03日 12:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
団子 と 笑う犬
    コメント(2)