簡単過ぎ!!豆腐スコーンで朝食です♪

昨晩遅くから、またクッキングぅ~を始めました。icon31

翌朝の朝食のための主食です。

パンを買って帰宅したかったのですが、そんな時間もなく帰宅。icon35
でも、どうしても翌朝はパン系にしたくって。

そんな時のために、超簡単にできる“豆腐スコーン”。icon22

ホットケーキミックスと豆腐(もめん)があれば出来てしまう、牛乳とかバターとか砂糖とかは不使用。
体にもお財布にも優しいスコーンなんです。

ホットケーキミックス(200g)の中に水切り不要(これもまた嬉しい♪)の豆腐(180g)を入れ、木ベラなどでコネコネ。
ボテッと落ちるくらいの柔らかさが目安です。(硬さは豆腐の種類によって変わるので調節してください)

水切りしてないので豆腐の水分で混ぜることができます。


それを予熱で温めておいた190度のオーブンで20~25分くらい。
軽く表面に焼き色がついたら出来上がり。(つかなくても竹串を刺して、生地がついてこなければOK)

簡単過ぎ!!豆腐スコーンで朝食です♪
こんな感じで6つくらい出来上がりますicon16




そして今朝の朝食。icon38
簡単過ぎ!!豆腐スコーンで朝食です♪
豆腐がホットケーキミックスの甘さを抑えてくれるので、ほぼスコーンと同じような味に。

私はクリームチーズとブルーベリージャムで食べようと思ってたのですが、ジャムが腐っていてicon20クリームチーズのみで・・・。
オットはメープルシロップで。


・しめじとベーコンの塩コショウ炒め。
・レタスと生ハム。その上にたっぷり粉チーズを。
・じゃがいもスープ。


朝の忙しい時間、お弁当の準備や朝食の準備に追われながらでも十分できるスコーンです。
ただ、私は焼きたてよりも一晩ねかせた、しっとり・ちょっと硬さもあるスコーンが好みなので前夜に焼いておきました。
・・・それに、朝オーブンレンジを使っちゃうと、お弁当の冷食をレンチンできないので・・・。(これが最大の理由だったりするicon03


蒸しケーキよりも硬く、スコーンよりも柔らかい、この“豆腐スコーン”。
ぜひお試しあれ♪





ご馳走さまでした。icon06


今日は、ジャムを買って帰ろうっと。


同じカテゴリー(朝食ご褒美)の記事
ハード系を求めて…
ハード系を求めて…(2011-08-12 12:41)

遠足ちぅ。
遠足ちぅ。(2011-06-03 11:00)

この記事へのコメント
すごーい!これいいですね!
ヘルシーだし!
絶対つくりますっ(*^_^*)
いつもはめんどくさいのでフライパンで
巨大ホットケーキを作り、切って食べるぐらいです^^
Posted by みー at 2008年06月18日 20:53
おいしそ~♪
そして、お料理が苦手な私でも
これなら出来そうだな~(^-^*)

紙製の型でもOKでしょうか?
Posted by michiyo at 2008年06月18日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
簡単過ぎ!!豆腐スコーンで朝食です♪
    コメント(2)