至近距離に驚きました!

休日恒例の娘たちと、“裏山散策”♪。icon11

私は、生まれたのも育ったのもこの山奥なので、ちっとやそっとの虫や、動物との遭遇じゃ驚かない!
・・・自信がありました。


が!icon08今回の相手は・・・・。
その相手は、日ごろ普通に庭や通勤途中で遭遇するので、別に動物的には驚きはしないのですが・・・。
何が驚いたかって、その至近距離に驚きました!

もう、触れるんじゃないかって言う位に近いです。
至近距離に驚きました!
“たぬき”です。

むしろ、触って♪と言っているかのように近寄ってきます。



近寄って気づきました。

ひどい皮膚病を患ってます・・・。icon21
可哀想・・・。

たぬきはご承知の通り、すばしっこい動物なので、人の気配がするとすぐ逃げていきます。icon26
・・・が、このたぬき、もう逃げる元気がないようです。icon25

下半身部分の毛がすべて抜け落ち、皮膚がただれているようです。


娘たちも、そんなたぬきを見てとても哀れんでいます。
「ご飯あげよぉ~よぉ~」と言います。

でも、それがこのたぬきにとって良いことではないのであげませんでした。

私たちがその場を離れない限り、たぬきは動かないようだったので、私たちが先にその場から去りました。
もう、後が長くなさそうなたぬきさん・・・。どうか、人目から避けたところで静かに安らかに眠ってほしい。










・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな話の後に何なんですが・・・。icon20

恒例の休日麺類ランチです。
至近距離に驚きました!
素麺って、毎年毎年お歳暮にいただくのだけれど、絶対その年で消費できませんよね・・・。
たまりにたまった素麺を美味しくヘルシーに、そして飽きないようにいただくにはどうしたらいいんでしょうか?


本日は“冷蔵庫の掃除☆素麺”です。
余ったしめじと新たまねぎとこれまた中途半端に余っていた缶詰のコーン、そして嵩増しの為に天かすをしょうゆ・みりん・酒等で甘しょっぱく炒めて素麺の上にのっけただけ。
大人には、その上にたっぷり大根おろしとねぎを♪

大根おろしとねぎが食べられない娘たちは、非常に彩りの悪い素麺でした。icon07




さんざん“素麺”って書いてきたけれど、袋をみたら“ひやむぎ”でした。
素麺とひやむぎってどう違うんだろう??(って、毎年考えて、誰かに聞いて納得するのにいつも忘れて、またこの時期考える・・・)





ご馳走さまでした。icon06




この記事へのコメント
なんか・・・かわいそう・・・

痛々しい・・・

ってジーンとしてたのに(笑)
美味しそうですねぇ~・・・えっ?(汗)

でもたぬきさん・・・
たぬきソバじゃなくて良かった・・・(^^)
Posted by sumail at 2008年05月26日 22:37
そうめんと冷麦って太さの違いじゃなかったっけ!?
味気ないから嫌いっていう人多いですよね。
仕方ないけど確かに味気ないのでこういう食べ方いいかも。。
因みにそばアレルギーの私は夏大好きだった「ざるそば」食べれないのが辛いです。。

まぁ「ざるきし」でも食べておきます。
Posted by まりも at 2008年05月26日 22:47
>sumailさん

オッ!うまいこといいますね~(~o~)
たぬきそばだなんて(笑)

何か、素麺料理、いいアイデアがあったら教えてくださ~い!
素麺、飽きた・・・といつもオットに言われるので・・(-_-;)
Posted by misato at 2008年05月27日 08:52
>まりもさん

そうですかっ!太さですね!(うん、確かにそう聞いたこともあったような)

素麺って味気ないですね~。確かに。ま、食欲ないときにはいいですが。(食欲ないときがないのですけど・・)

そうですね、まりもさんはそば駄目でしたね。可哀想・・。あんな美味しいものを!
Posted by misato at 2008年05月27日 08:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
至近距離に驚きました!
    コメント(4)