美味しいうなぎを食べる為に!!

ばあば(実母)がまたもや旅行中icon30で不在のため、夕食を作る気がしないんだよね~。icon25

そんな時は、出前♪icon16

出前と言っても、我が家は山奥。
ここまで来てはくれないので、お店まで取りに行きます。icon26


美味しいうなぎを食べる為に!!
【うな専】さんのうな重です。
ばあばは、ちょうどうなぎが嫌いなので、不在の時は必ずと言っていいほどうなぎにします。

こんな美味しいもの、なんで嫌いなんだろう~??

ばあば曰く、
「皮と身の間の、あのグニュグニュしたところがキライ!」だそうです。
それに、蛇も嫌いだからきっと連想するんでしょうね。




我が家は、じいじ(実父)が大のうなぎ好きです。icon05
幼いころの外食先と言えば、必ず“うなぎがあるお店”が条件でした。

だから、ハンバーグやオムライスなんて洋食屋には連れて行ってもらった記憶ないなぁ~。



スーパーで買ってきたうなぎもその後の調理法で美味しく食べることはできるけれど、やっぱり出来立てホヤホヤのお店のは一味も二味も違うね~!!icon22




お吸い物も魔法瓶に入れて持たせてくれるから、家でも熱々の本格、肝のお吸い物を食べることができるよ♪


そして、翌日にまたじいじが食器を返却に行きます。icon26
出前よりちょっと手間がかかるけど、美味しいうなぎを食べるためなら苦にならないよ。icon02




ご馳走さまでした。icon06



◆うな専◆
掛川市肴町7-8
TEL:(0537)22-5354


この記事へのコメント
その辺は浜松と近いからうなぎが美味しいのではないのでしょうか??
私もうなぎ大好きです(*^_^*)


それこそ祖母宅に行くと皆でうな重注文していましたね。。
そんな事ももうなくなってしまい寂しいですが。
Posted by まりも at 2008年05月21日 19:28
>まりもさん

そっかぁ、もうこっちに来ることもあまりなくなってしまったもんね・・・。

でも、名古屋にもあの有名なひつまぶしがあるじゃないですか!!
熱田神宮の近くだっけ?!
一度行ってみたいっ!!
Posted by misato at 2008年05月22日 08:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
美味しいうなぎを食べる為に!!
    コメント(2)