ドレッシング各種

今朝の朝食は、調理時間たったの5分。icon03

“調理”と言っていいのかどうなのか・・・icon20



ドレッシング各種
・昨晩切っておいた野菜を盛っただけのサラダ
・買ってきたパン
            以上

昔から大好きなドレッシングの“ピエトロ”。
最近はずっとイタリアンだったのでご無沙汰してたのですが、ばあばが買ってきたので、また私の中でブームになってしまいました。



冷蔵庫の中には常時4・5本のドレッシングがストックしてあります。

ドレッシング各種
・手前のイタリアンドレッシング、これが一番好き♪(かなりお手頃価格です)
・つま恋の胡麻ドレッシング
・奥の深煎り胡麻ドレッシングは静鉄ストアで「一番美味しい胡麻ドレッシングはどれかね~」とばあばが聞いたところ、
 「これが一番よく売れてますよ!」と教えてくれたので買ったもの。
・そしてピエトロ
・今は在庫切らしてますが、ここに青しそドレッシング

とまぁ、こんな感じです。




昔、静鉄ストアや遠鉄ストアがなかったころ、この“ピエトロ”がどこに売ってるかわからず、
遠鉄百貨店の地下まで行って買ってました。
今は、スーパーにいろいろなドレッシングが売ってますね♪

最近は、ご飯に直接かけるドレッシングもあるとか!!icon08




ご馳走さまでした。


この記事へのコメント
今は本当に普通のスーパーでメーカーも種類もいろいろありますよね。
ドレッシングってサラダにかけるだけでなく
どんな料理でも使える万能ですよね。
それにしても御飯にかけるドレッシングっていうのは初耳です。
気になります。。。
Posted by まりも at 2008年04月16日 22:10
ピエトロドレッシング!我が家も必需品です♪
なんとっ、おうちコープで購入しています(^^)パスタソースまでも買えるんですよ〜
便利な時代になりました(^^;
Posted by 美波 at 2008年04月16日 22:58
>まりもさん

そうそう、ちょっと一品足りないときなんか、お豆腐にドレッシングかけたりと、本と主婦の強い見方です!!

ご飯にかけるドレッシングは先日テレビで観てビックリでした(;O;)ちょっとしょっぱそうでしたが、試食していた人は「美味しい美味しい♪」と言ってました。どうなんでしょう・・・??
Posted by misato at 2008年04月17日 08:53
>美波さん

おうちコープであるんですね~(;O;)
そしてパスタソースまでも購入することができるんですね!

ピエトロは、入っている細かく刻んだ具がまた美味しいんですよね~。
結構油分が多いんですけど、大量にかけちゃうんです♪ノンオイルも美味しいけど、やはりオイルが入ってるのも美味しいですよね!
Posted by misato at 2008年04月17日 08:56
うちは、青じそドレッシングとごまドレッシングを常備です^^

ご飯にかけるドレッシング、う~ん。
美味しいのかなぁ・・・misatoさんが試して
美味しかったら買おっと♪
Posted by みー at 2008年04月18日 18:40
>みーさん

その二つって万能ですよね♪

そ~かそ~か、そしたら私が試すしかないか!!・・・ってあんまり勇気もないのですが・・。
きっとマヨネーズご飯とか好きな人なら受け入れられのかも。私は苦手だけど。
実は玉子かけご飯も苦手(^_^.)・・。
ご飯にかけて大丈夫なのはふりかけだけなんです(^。^)
Posted by misato at 2008年04月21日 09:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ドレッシング各種
    コメント(6)