以前、“
つけてみそ かけてみそ”を買った丸山酒店さん。
店内には珍しい“ご当地グルメ品”や“珍しい食品”などがところ狭しと並べられていて、見ているだけでも面白い♪
そんな中で、今回はこちらを買ってみました。

カレー好きが高じて、“カレーラムネ”大小です。
私が、買おうか買わまいか迷っていると、店主さんが
「その大きい方、味がビミョウーだよ。」
と言いました。
私はその「ビミョウー」という言葉を「美味しくない」という意味だと思い、じゃ他のにしようと思っていると
「カレー味かどうか、人それぞれに感じ方が違うみたいだよ。
まさに、カレーだ!という人もいれば、全くわからなかったという人もいるよ。」
とのこと。
あぁ、そういうことね。じゃ、私が試してみましょう♪ってことでご購入。
小さい方はというと、店主さん
「これはね~、結構勇気がいるよ~。
かなり
激辛みたいだよ~」
こんな可愛いパッケージしていて、なかなかやるな、おぬし!!
それでは、これも私が試してみようじゃないか!ということでこちらもご購入。
で、お決まりの夜中のティータイム時にオットの横でこちらを開けてみました。(大きい方ね♪)
う~ん、まさに匂いはカレーそのもの!!

スパイシーな香りが、食欲をそそります!
飲んでみると。。。
あ、ちょっと口の中にカレーの匂いというか味(?)が残る程度ね。
確かに、その匂いさえなければ普通のラムネと変わらないかも・・・
でも、このラムネ、なにかのお菓子と一緒に。というのは合わないと思う。
コレ単品でお召し上がりください。
そして、店主さんにあんなに忠告されても買った、
激辛の小さい方。
実はまだ飲んでいません。
というか、飲む勇気が出ません・・・・
冷蔵庫を開けるたび、私が見て見ぬ振りをしているのに、わざわざオットが
「もう、そろそろ飲んだら?」
と思い出させることを言うもんだから
「・・・どうぞ、飲んでいいよ」
と勧めても
「いい!俺はカレーはカレー。ラムネはラムネとして飲みたいから!」
だと。
ごもっとも!!
冷蔵庫の中に、いつまでいるのかな??ヤツは・・・・
◆丸山酒店◆
URL:
http://www.e-m-s.jp/
*このビン、ガラスじゃないよ。プラだよ。*
◆木村飲料㈱◆
URL:
http://www.kimura-drink.co.jp/index1/index.html