今朝は、早朝からセッセと細かい作業。
半分寝ぼけて作るオットと私のソレとは違い、今日は力の入り具合が違います!
それは、初めて持っていく“娘のお弁当”を作っているから!!
入園して早1年、初めての自家製弁当♪
いつもは給食だけど、今日は年長さんたちがお別れ遠足の為、娘のクラスもお弁当を持ってお散歩に行くみたい
あれもこれも入れてあげたいけど、お弁当箱ちっちゃ!!
それでいて見た目も可愛く、彩りよくなんてハードル高っ!!
ふぅ~、なんと30分もかけてしまった
・鳥のから揚げ
・コアラ型のマカロニサラダ
・花形ウインナー
・入れただけ可愛いかまぼこ
・プチトマト
園で“おにぎり指定”だったので、
・海苔巻きおにぎり(しゃけ入り・わかめ入り2種)
メニューを見ても、どこに30分もかけたんだ!といいたくなりますが、あぁでもないこぅでもないと盛り付けに時間がかかり、最初はお箸でやっていたものの、まどろっこしくて最後は手で何度もとっかえひっかえ。(衛生的にいいのか?!)
ま、何とかそれなりにできあがり、娘の好物ばかり入れたので残すことなく帰ってきたほしいな~
その後の私たちのお弁当は、ものの10分で出来上がり♪
とてもお見せできないので写真はナシ
毎朝、可愛らしいお弁当を作っているママさん、本当に尊敬します!!
