おかきとチョコ

豊橋駅で、北海道物産展をやっていたのでちょっと覗いてみることに・・・

といっても、駅構内で簡易的にやっていたので、生鮮品などはなく、値段も大きさもお手軽なものがおいてありました。


覗いてみるだけと言いながら目に付いたお菓子を買っちゃいました。icon03


おかきとチョコ
『北菓楼(きたかろう)』の北海道開拓おかき ~昆布醤油味~

~昆布醤油味~と~秋鮭味~の2種類が売られてました。
北海道なら“秋鮭”の方にすればよかったと今になって後悔してますが、前の人たちが“昆布醤油味”を次々に買っていったので、ついつい釣られて・・・・icon21

昔懐かしい、お餅を砕いて揚げた本当のおかきの味がします。
昆布を時々食べると、食感にメリハリがついていいわ~♪


しょっぱいものの後は甘いものも欲しくなるだろうと思い、定番の

おかきとチョコ
『六花亭』のストロベリーチョコ。
フリーズドライしたイチゴが中に入っています。
チョコの甘さを、イチゴの酸味が抑えてくれるのでいくつでもいけちゃいます。icon16
私の食欲も抑えて欲しいくらいです・・・。




おかき→チョコ→おかき→おかき→チョコ   と食べ続けて、ふと気づけば又夜11時半回ってる!!icon08

明日仕事だっ!!
と歯を磨いて即効寝る。
こんな生活決して体にいいとは言えませんよね~・・・・icon07




◆北菓楼◆
URL:http://www.kitakaro.com/index.html

◆六花亭◆
URL:http://www.rokkatei.co.jp/


この記事へのコメント
私も北海道物産展は必ず行きます。休みを取ってでも!ロイズのチョコレートと六花亭のまるせいのバターサンドは必ず買います!
実際北海道へは行ったことありませんが・・・
Posted by まりも at 2008年02月22日 23:25
misatoさ~ん!
これだけ食べても太らないんでしょ?
きっと・・・
運動してる~?
昔、北海道行ったとき、ロイズと六花亭と
白い恋人 有名なお土産たくさん買ってきた!
おかき→チョコ→おかき→おかき→チョコ
わかる~ (^_^) 
ただいまチョコも禁止中・・・

ススキノは・・・いってませんよー (-_-;)
Posted by autostar at 2008年02月22日 23:54
>まりもさん

バターサンド、美味しいですよね~!ってレーズンちょっと苦手だけど・・・
北海道というと、なぜかとっても美味しいものばかりというイメージがあるので、ついつい行っちゃいますよね(*^^)
私も、日本国内は本州から出たことありません・・・(ーー;)
Posted by misato at 2008年02月22日 23:59
>autostarさん

いやいや確実に太ってますよ・・・まだ目に見えてないだけで・・・(ーー;)
運動ですか~?育児が運動かな・・・ははは

ススキノ、行ったでしょ~(~o~)男性にそんな野暮な質問はしませんよ~
Posted by misato at 2008年02月23日 00:02
ブログの影響ってあるよね?
なんかさぁ~見てると食べたくなっちゃう・・・
夏までには・・・スタイル抜群に変身しよう!
って毎年考えてます (ーー;)
Posted by autostar at 2008年02月23日 00:41
misatoさんは色んな所に出掛けてますね!
ご家族皆さん賑やかでとても楽しそうです!!
Posted by 登山家 at 2008年02月23日 16:57
>autostarさん

うちのオットも毎年「夏が来る前にこの腹をなんとか・・・」と言ってますが、何とかなったためしがありません(^_^;)
そして毎年、徐々にサイズが大きくなっていく気が・・・サイズを変更しちゃうとそれに体があってきちゃいますよね~
Posted by misato at 2008年02月25日 08:49
>登山家さん

豊橋へは自分一人で行ったんですが、こうして私が外出できるのも、家族の支えと勿論皆が健康であるからなんでしょうね。
健康でなければ、気分も暗くなっちゃいますし・・・
登山家さんもご家族やご自分の趣味のバイクで遠出してるのでとっても楽しそう♪
Posted by misato at 2008年02月25日 08:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おかきとチョコ
    コメント(8)