この時期ならでは

この時期、田舎に行くと庭先によく見られるこの風景。



この時期ならでは

“切干大根”です。


保存食品としてはもってこいの食材ですね♪


私はこの切干大根の匂いが大好きなんです。icon06


うちの父(じいじ)は全く料理しない人。なんですが、なぜか切干大根を作るのはじいじの仕事です。

包丁でほそ~くほそ~く切るのはお手のもの。
私も小さい頃、よく切干大根作りを手伝わされました。




そして、切干大根の煮物を作るのはばあばの仕事。


娘達は、この切干大根が大好きです。

上の娘はガッツガッツ食べます。
下の娘は歯が全部はえそろってないので、お口に沢山含んで、ちゅうちゅうとエキスを吸ってから吸殻をぺっと吐き出します。icon03



私はまだ大根切干の煮物を作ることができません。
ばあばの味には敵わないんです。

こういう母の味をだんだんに覚えていきたいと思ってます。


この記事へのコメント
切干大根の煮物。
もう何年も食べてないです。
ウチの嫁さんはこの手の料理は全く作れませんので・・・(^^;;
Posted by 登山家 at 2008年01月22日 09:10
>登山家さん

本を見てチャレンジしたことがあるんですが、母の味には敵いませんでした。
なんで、年をとると目分量で煮物が美味しくつくれるんでしょうかね??不思議です。
早く作れるようになりたい!でも年はとりたくない!(-_-;)
Posted by misato at 2008年01月22日 09:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
この時期ならでは
    コメント(2)