熱心に熟読

うちの長女(3歳半)は、現在“お勉強”という言葉に非常に強い憧れicon22を抱いています。

お勉強といえば、字が小さい本を読むことだと思っているようで、今日も朝から熱心に“お勉強”です。



熱心に熟読

ペラペラめくるのではなく、それっぽく見せるように一定のページを熱心に見入っているのです。



これをしていると、周囲からお褒めのお言葉をいただけると思っています。




熱心に見入ってる本は。。。。。


熱心に熟読


この記事へのコメント
なかなか難しい『本』をお読みになりますな(;´∩`)
うちの四歳になる娘は本を朗読しますが、内容はちんぷんかんぷんでしまいには歌が始まります。。。
Posted by とんもー at 2007年12月29日 17:44
>とんもーさん

アハハ♪歌ですか?かわいい~
そうそう、本を読んでくれるんですが、自作自演なんですよね~
なんか、その話、違う話とくっついちゃってるよね。。なんてのがありますよね。
こどもの想像力には脱帽ですね!
Posted by misatomisato at 2007年12月31日 00:26
実際はまで読めなくても見る癖をつけて字に慣れるのは大事ですよね。
将来有望な娘ちゃんですね!!
Posted by 登山家 at 2007年12月31日 07:01
misatoさん。明けましておめでとうございます。

昨年は、本当に沢山の嬉しいコメント
ありがとうがざいます。

これからも宜しくお願いします(^^)

misatoさんにとって、素晴らしい年でありますように♪
Posted by sumail at 2008年01月01日 09:07
明けましておめでとうございますー!
良い一年になりますように!
Posted by autostar at 2008年01月01日 11:55
>登山家さん

そうですね~。字に慣れとくっていう意味では、これも少しは役にたつのかな?
将来有望になって、ぜひ親孝行してほしいもんです(笑)
Posted by misato at 2008年01月02日 23:48
>sumailさん

こちらこそ、ご挨拶が遅くなってすみません。

改めまして、あけましておめでとうございます!!
今年もsumailさんのブログ楽しみにしてます。

お互い良い年にしたいですね♪
Posted by misato at 2008年01月02日 23:50
>autostarさん

こちらこそ、あけましておめでとうございます。

すっかり、お正月モードで更新怠ってました(汗)

これからもよろしくお願いします!
Posted by misato at 2008年01月02日 23:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
熱心に熟読
    コメント(8)