もうすぐ、オットのお母さん、つまりお姑さんのお誕生日。
毎年毎年、何をあげようかと悩む。年に1回の誕生日といっても、母の日というものがあるから、年2回あげてることになる。
いやいや待てよ、敬老の日という日もあったっけ。私からみれば、『お義母さん』だけど、娘からみたら『おばあちゃん』。
幼い娘は、まだ自分でプレゼントを買えないから、結局私が見立てて贈り物している。
・・・と考えると、年3回
お義母さんに3回の贈り物+お義父さんへの3回の贈り物。(←ま、敬老の日は二人で一つのモノにしちゃいますが)
そして、実の両親への同じように年6回の贈り物。
なんじゃそりゃ~

ざっと、月1回のペースで何かしら貢物してる計算じゃないかぁ~
こりゃ、お金が貯まらないワケだ。
が、そんなケチなこと言ってても、それ以上によくしてもらってますので、しっかりプレゼントあげますよ!
そういえば、お花ってあげたことないなぁ・・・
いずれ枯れてしまうから、今まで残るモノしかあげたことないんですよねぇ。
よし!今回は花にしよう!!
でも、やっぱり枯れるとイヤだから、造花にしよう!・・・でも安っぽいのじゃイヤだなぁ。
と考え、思いついたのはコチラのお店。
サムズアップさんです
こちらは、予算に応じてアートフラワーをアレンジしてくれる。
私の希望。
その1:お義母さんは、暖色系の服を好んで着ているから、暖色系のお花をつかってほしい。
その2:玄関においてほしいので(置くところまで、勝手に私が決めている

)結構派手めで。
その3:予算¥4,000でお願いしま~す
短時間で、自分の欲求をしゃべり続けた私は、さぞ鼻息が荒かっただろう

そんな要望を、「そうですね。では、こんな感じはどうでしょう」とアドバイスをもりこみながら、店長である奥様は静かに聞いてくれていた。
「早ければ、今日にもできますよ

」と店長さん。
「えぇ?!ホントですかっ?」
こんな誕生日間近になって頼んでも、そんなすぐ対応してくれるなんて

「ええ、お花さえあれば、すぐにでもとりかかりますよ。」
よかった~、誕生日に間に合う~
そして、その後すぐ『できたよコール

』をいただいたので、お店に行ってみると・・・
うわぁ~素敵~
生花のフラワーアレンジメント同様の、ラッピングがなされている!!
もう見た目、生花でしょ!?
ちなみに、この土台のかごの部分、裏側が平らになっているので、壁掛けにもできる。
「玄関に置いてもいいし、飽きたら壁掛けにもできますよ。」
なんともにくい心使い。
枯れないから、半永久的に飾れる。=いつも嫁のくれた素敵なお花が目に入る。=いい嫁だ。
なんとも、勝手な解釈だが、気に入ってくれること間違いない。
これで、¥4,000はありがたい。
さぁ、コレを持って家に行こう!

そして、お返しに何かくれるだろう
◆サムズアップ◆
掛川市連雀1-5 すろう店舗内
TEL:(0537)21-6807
URL:
http://www.th-up.com/
ブログ:
http://thumbsup.hamazo.tv/