オット☆今日弁。

今日弁。


オット☆今日弁。


よく、ネタがないとこのミックスベジタブルだとか、コーンだとかのバター炒めを作るのだけれど。。。



食べる側からしてみたら、






とっても迷惑!!







わかっちゃいるさ、自分だって同じお弁当食べてるんだから。





お箸でひとつひとつつまんで口に運ばなくてはいけないその細かい作業。


女性ならともかく・・

オットがやっているのをソーゾーすると、気のどくで仕方がない。






・・・と思いつつも、ネタがないのでやっぱり作る。
あはは、ごめんよ。







隙間にはやっぱりプチトマト様様。
まさかの2個詰め!!










はぁ~、人が作ったお弁当を食べたい。












こちらに参加しています。

励みになるので、ポチっとしてくれたら嬉しいな❤
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(オットのこと)の記事
初★通園業務♪
初★通園業務♪(2012-05-09 12:48)

背の場のハナシ。
背の場のハナシ。(2011-10-13 12:45)

深夜の同乗者
深夜の同乗者(2010-07-06 12:38)

冷麺を作るをとこ。
冷麺を作るをとこ。(2010-06-23 21:56)

この記事へのコメント
僕も女房殿のお弁当です。

よく「愛妻弁当?」と聞かれます。
答えは「もちろん!」

「でもねアイサイ弁当だけどアイサイの字が違う」

「哀愁の哀の字で哀妻弁当だよ」と答えてますぅ。
Posted by 静岡の碧い空 at 2010年05月20日 12:37
>静岡の碧い空さま♪

哀妻ですか。。。
ま、我が家もそんなものです。。

でも。。
碧い空さんくらいの歳で、お弁当作ってくれる奥様はすごいですよ!!

ワタシは・・
自分のついで。
子どものついで。

オットひとつだけ作るって。。。

ないかも・・( 一一)
Posted by misato at 2010年05月21日 08:38
夫の弁当だけつくる?いや~、百戦錬磨?のウチの女房殿(哀妻?)がそんなヘマしませ~ん。
(^o^)v-~~~

自分の昼飯を少し多目に作り、その余り?を弁当に詰める、って事
ヾ( ´ー`)
Posted by 静岡の碧い空 at 2010年05月22日 21:08
>静岡の碧い空さん♪

あ~ぁ、納得。
って、オイ。

ハハハ、どこのお宅もそんなものですね~☆

でも、自分の昼飯と同じにするということは、不味いものはいれないということですよ(*^^)

・・・どこまでもプラス思考・・(ーー;)
Posted by misato at 2010年05月23日 00:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
オット☆今日弁。
    コメント(4)