オットの初仕事。

最近お疲れモードのオット。(いや、アタシだってそうさ、誰か労わってくれ汗


しきりに「あ~、甘いもの食べたーーーい」と言うので、家にあったもので作った。

オットの初仕事。

同じくお疲れモードのバナナと、期限は見ないことにしよう的ブルーベリー(冷凍)を入れて。


可愛い紫のドットを想像してランチョンマットも揃えてみたが、これはどうみても青タンにしかみえん。
モウコハンかも・・プッ。


しかし、このしっとりふんわり具合は、やっつけ仕事にしてはなかなかいい出来栄えだ☆
やはり、ラップをして一晩寝かせる手間は外せない。







オットの初仕事。


今朝は、娘たちとお尻の出し合いっこで競っていたオット。

「パパっ!! あっかんべ~だキャー
と娘たちにお尻を出され、罵られたオットが対抗して

「よーーし!パパだってーーー!!」

とぷりんと出したソレは、もう生ゴミと一緒に出してしまいたいほど汚いオブツだ。


娘たちの笑いを得て大満足のオットだが、ワタシからの信頼は一気に消失だ。
(てか、もともとあったのか?!)












◆  ◆


そんな、オット。

今日でめでたく(?!)おっさんに又一歳近づいた。


初仕事がケツ出しってどうよ。




本年度のオットは、僭越ながらも園で大役を任せられ本人ヒジョーにヤル気まんまん。


一抹の不安はあるが、彼の人生の転機かもしれん。
(大袈裟か)







頑張ってもらいたいものだ。








そして、おめでとう・・。








◆  ◆

オットの初仕事。

保存はこんな感じで♪

下にペーパーナプキンをひけば、余分な油分がぬけるし器もそう汚れない。











こちらに参加しています。

今週も元気を出していこう!>自分。
辛くても眠れて食べられる幸せをかみしめよう。

お帰り前にぽちりとお願い致します。ペコリ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(オットのこと)の記事
初★通園業務♪
初★通園業務♪(2012-05-09 12:48)

背の場のハナシ。
背の場のハナシ。(2011-10-13 12:45)

深夜の同乗者
深夜の同乗者(2010-07-06 12:38)

冷麺を作るをとこ。
冷麺を作るをとこ。(2010-06-23 21:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
オットの初仕事。
    コメント(0)