生姜の効果。

身体をあたためる食材っていろいろある。

唐辛子・レモン・・・。いろいろって言うわりに知識に乏しく、ここで終わり。


その中で、もっともメジャーなのが生姜じゃなかろうか。



友人のブログを見て、アタシも欲しい!!と思い年末に購入。


そのまま冷蔵庫に入れたまま放置。

さっき、「よっ!久しぶり!」と冷蔵庫の奥からひょっこり顔を現してくれた。
冷蔵庫の整理をしなければ、永遠お蔵入りだった・・・。
わかってるだろうよ・・、冷蔵庫の一番上の棚はデッドゾーンだって!

生姜のコンフィチュール。これは、蜂蜜漬けだけども。

生姜の効果。


友人は、KAnoZA(カノザ)のソレだ。
どうも、ソレは、あの藤原紀香嬢もご用達だとか!!



ちなみに、我が家のオットは、彼女の大大大大ファンである。

彼女が結婚したとき、心底意気消沈していた・・・。
相手が陣●だなんてっ!!!と、本気でわら人形を作る勢いだった・・。




それにしても、理想と現実とのギャップがありすぎやしないかい?
ありすぎるどころか、天と地だろうに・・。
現実逃避も甚だしい。

あまりに気の毒すぎて(オットが?ワタシ?)怒る気にもなりゃしない。



生姜の効果。

ワタシ御用達のは、芸能人が愛用しているわけじゃないけど、充分高価(!)で効果もある♪


これは、ただお湯を注いで飲んだだけだが、紅茶に入れて飲んだ方が飲みやすいと感じた。
お湯だと、ストレートに生姜の味だ。






飲んだ途端、身体の芯からぽっかぽか。





この冬は、寝がけにコレを飲めばぐっすりだね。
あ、でも飲みすぎに注意!
尿意を催すからね!





同じカテゴリー(スイーツご褒美)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
生姜の効果。
    コメント(0)