オット、帰宅せず。

連日連夜、日付がかわってから(もしかしたら、ぼんやり朝日が・・・?!)ってくらいにご帰宅するオット。


もちろん、現在も帰宅しておりません。
まだまだ、こんな時間はあまっちょろいもんでしょうなぁ・・・。


はてさて・・・。
今宵は何時にご帰宅でしょうか?


オット、帰宅せず。





私の胃腸は、連日連夜の暴飲暴食のため、おかしなことになっております。
多分満腹感というリミットが感じられない胃腸になってしまっているようです。

上からは無制限に入るくせに、ちっとも下から出てきません(涙)

いっそのこと、開腹して中の汚物だけを取り除いていただきたい(切実)
ついでに、不必要な脂たちも・・・。







もう、寝ます・・。

おやすみなさい。


同じカテゴリー(オットのこと)の記事
初★通園業務♪
初★通園業務♪(2012-05-09 12:48)

背の場のハナシ。
背の場のハナシ。(2011-10-13 12:45)

深夜の同乗者
深夜の同乗者(2010-07-06 12:38)

冷麺を作るをとこ。
冷麺を作るをとこ。(2010-06-23 21:56)

この記事へのコメント
あれ!?

七区の屋台ですか!?

ともっち
Posted by Sky WingSky Wing at 2008年10月13日 15:05
>ともっちさん

さすが!!
詳しい!!

真ん中のがそうです♪
Posted by misato at 2008年10月13日 22:42
地元のお祭り?
いいねぇ。「秋祭り」って響きがなんともスキなんだけど
私の実家は、新興住宅街だったんで、
伝統的なお祭りがなかったなぁ。
太鼓の音に、笛の音、
あぁ、私には、日本昔ばなしの世界だわぁ。

まつりで、夜中まで、帰ってこないダンナ、
男前やねぇ~
Posted by Q at 2008年10月14日 13:32
七区には知り合いがいまして、ミニ屋台に乗ってる絵は僕が書いたんですよ!

ビックリです!
Posted by ともっち at 2008年10月14日 18:35
>Qさん

新興住宅街はそうかもしれないね。

ワタシも一時は、お祭りとか地域の行事が煩わしいと思ったときもあったけど、今となっては貴重だし、この時代だからこそ大切かなと思ったりするよ。

あ~、オットね・・・。
結局4時帰宅だよ・・・。
で、7時に起きて片付けいったんだ。
そういうときだけ、目覚めがいいんだよ・・・
Posted by misato at 2008年10月15日 08:41
>ともっちさん

えぇ!!そうだったんですか?!(驚)

小さい屋台は、子供たちが引っ張ってますよ♪

世の中狭いですね~!!
Posted by misato at 2008年10月15日 08:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
オット、帰宅せず。
    コメント(6)