暑い夜にはキンキンに冷やしたコチラを♪

【伊藤菓子舗】さんの葛餅煎茶味です。
こうやって、一個一個に竹串が付いてるんですね。
仕事が丁寧って感じがするし、何よりお客さんのことを考えてるって伝わります。

白蜜と粉末煎茶が付いてるので、それをかけてお召し上がりください。って私が今から食べるんだった
おいすい~

♪
実は、葛餅ってあまり食したことなくって、夏はゼリーばかり食べてたけど、これからは葛餅も積極的に食べよう!
実は、今私の口周辺は大変なことになっているっ!!
口の端、いわゆる上唇と下唇がつながっているところにデキモノができてしまった。
これが、なかなかのクセモノで、口を開けるたびに「ピリッ」と裂ける・・・。
治ったかな~と思っても、ご飯を食べたり、歯を磨いたり、はたまた寝ぼけまなこで思う存分あくびをしたときなどはモノの見事に裂ける
(目が覚めていい) !!
そりゃ、人様からしたらあるかないかわからない(口紅で誤魔化しているともいう)デキモノだから私のこの痛みはわからないだろうが、それが裂けた時は声にこそ出さないが心の中で
「ふぎゃっ!!
」
と叫んでいる。(まるで猫が安心しきって昼ねしている時、しっぽを踏まれたかのように。)そして、もう一人の自分はその痛みにのた打ち回っている。
そんな、日常的に裂けるデキモノだから、治るはずもなく、はや2週間ほどそんな状態が続いている。
まったく、“目の上のたんこぶ”だよ、コイツはっ!!ん?“口の横のデキモノ”だよ、コイツは!と言い直した方がいいのか?
そんなデキモノごときで大げさな~と思われるかもしれないが、実は口内にもド☆でかい口内炎ができている。
これが、また痛いの何のって!
腫れた口内炎をなんかの拍子に噛んでしまった時なんて、強烈な痛みと自分への怒りでしばし固まってしまう。
実は昨日食べたポテチだって、大きなポテチが袋から出てきた時の嬉しさでデキモノ達のことを忘れ、口をあんぐり開けた時には・・・・・・・・・・例のごとく「ピリッ」・・・・と。

くぅっ・・・・・・・・やっちまった・・・・。と痛みに堪えながらポテチを噛んでいると、そのポテチの破片で口内炎を突付く(ドツくと言ってもいいほど強烈に刺さる)


。
・・・・・うぅ・・・・・。またしてもやられた・・・・。
ポテチさえも、今の私には鋭利な刃物だ。

にっくきポテチめっ!いや、違うポテチじゃなく、憎いのは口内炎だ。
教訓としては、まずは袋から出したポテチが大きいと見なした時は、おちょぼ口用にカットして、お上品に御口に運び、口内では、ヤツがない方の歯でゆっくり丁寧に噛み砕く。そしてごっくんと。そういう流れではないだろうか。
だから、今の私にはこういう優しい(柔らか~い♪)おやつが一番いい。
食べない方がもっといい。そりゃ、ごもっとも。
自然治癒を目指していたが、無理そうなのでコチラを頼ることにしよう。
医療の力よ、頼んだゾッ!
私のデキモノ達のど~~~でもいい話を夜中の貴重なお時間を割いて聞いて(見て)下すってありがとうございます。
夜な夜なこんな長文を書くなんて、私って
オットが相手にしてくれない寂しいオンナなのかしら?
では、おやすみなさい。
