今朝の朝食は、昨日遠鉄のデパ地下で買ったパン。

“FAUCHON(フォション)”のパンに“柿安ダイニング”で買ったサラダ。
サラダは、昨晩のオットの食べ残しを嵩増しするために、冷蔵庫にあった水菜を加えて。

味が薄くなってしまったのでイタリアンドレッシングで調節しました。
そして、定番の次女大好物のホワイトシチュー。
洋風なのか和風なのかわからない朝食に。
昨日買ったばかりのお洋服で会社に行こうかしら♪
と思ったものの、カレンダーを見たら“赤口”とのこと。
次の“大安”の時に卸そう!と昔堅気な私でした。な~んてNe
ご馳走さまでした。

僕も割と気にする方です(^。^;
それにしても、おしゃれな朝食ですね!
ともっち
>ともっちさん
別に仏滅に卸しても特に何もあるわけじゃないんですけどね~。
義母とかが割りと気にするので、私も気にするようになっちゃいました。(~o~)
前の日のお惣菜をアレンジして違うおかずにしちゃうってのは、スバラシイ!!やってみたいわ~。
私もデパート行ったら、パンを必ず買って、魅力的な総菜かスィーツを必ず買って帰るのが大好きだよ。
最近のブームは、大阪発の豆狸のおいなりさんってとこの、わさびいなりと、フランスにもあるPOULっていうパン屋さん。
フランスで見たからって調子に乗って、POULばっかり立ち寄ってるよ。
大安とか気にする柄でしたか~。へぇ~。。。
そういえば、昔は新しい靴を履く時に気にしたねぇ。
懐かしい。
新しい服、お披露目してほしいよぅ~。
>えつぽんさん
いいなぁ~、静岡はきっと美味しいお店が沢山あるんだろうなぁ~。
POUL、頭にインプットしておくよ!!是非機会があったら買ってみます♪
そうそう、靴を卸すときって気にするよね。昔の人と一緒に住んでいるとそういうことよくきくもんね。
ま、履きたい時が卸すときなんだけどね(~o~)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる