熊野の長藤

毎年この時期になると必ず行く【熊野(ゆや)の長藤】。
今年も行って来ました。



熊野の長藤

今がちょうと見ごろじゃないでしょうか。icon22


オットの首にしがみつく娘たち。
私もたまにこのようにやりますが、二の腕が逞しくなります。icon21


毎年、同じ場所で写真を撮るので、見返すと子供の成長と自分の成長がわかります。
自分の成長とは・・・妊婦時代が2回あるので、体系が横に前にと伸縮しています・・・・。

出産間近で行ったときは、まるまる肥えていてその写真はもう封印したいくらいです。icon07
オットもかなり成長したな~。icon03


長藤を観ながら、ソフトクリームを食べました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後は、市野ジャスコでお買い物。

夕食はジャスコ内で済ませちゃいました。



私と娘たちが食べたもの。
熊野の長藤
塩ラーメン・餃子・から揚げ・ライスセットです。
末娘の待ちきれない手が伸びてきたところを激写です。
食べられないくせに“メンマ”を狙ってきています。



オットは
熊野の長藤
カツ丼。
ちょっと貰いましたが、とろけるチーズがのっかっていました。
洋風カツ丼といった感じですね。




窓際に一列に並んで食べた私たちファミリー。
外のバルコニーにスズメが3羽、来ては飛び立ち、来ては飛び立ち。

「ちゅんちゅんた~ん、ちゅんちゅんた~んicon16」と末娘が入るように促します。
そんな光景を、微笑ましく見つめる私。icon02

そのうち、カラスがっ!!

でかっ!!!カラスってこんなデカかった?!icon08
「ちゅんちゅんた~ん、ちゅんちゅんた~ん♪icon16
と、尚も手招きする末娘。

カラスはちょっと御免だよね・・・・。icon33




ご馳走さまでした。icon06





◆熊野の長藤 豊田町商工会◆
URL:http://www.iwata.gr.jp/~yuya/


この記事へのコメント
ほほえましいお休み風景でしたね。。
同じ場所で写真撮っていると本当に子供の成長はいいけど自分の衰え?は見たくないですよね。。。
でも毎年是非続けてくださいね。

洋風カツどんいいですね!チーズか。。。
Posted by まりも at 2008年05月01日 00:27
>まりもさん

そうそう、衰えも一目でわかっちゃいます。肌の張りが・・・(^_^.)

もう5年くらい続けているので、ここまできたらどこまで続けられるか試したいと思います!!
5年後の自分か~・・・。想像したくないな~・・・。
Posted by misato at 2008年05月01日 08:32
ウチの近くにも藤棚がありますが
この時期油断して眺めてるとニョロニョロっと蛇が居ます(・_・;
Posted by 登山家 at 2008年05月01日 09:06
>登山家さん

えぇ?!へびがっ!!(゜o゜)
油断禁物ですね~。

まぁ、私は蛇は平気なんですがね。
蜘蛛さえいなければね・・・(^_^.)
Posted by misato at 2008年05月01日 09:13
GW行くとこないから
長藤でも見にいこうかなー
すごいキレイ・・・
Posted by 雅山建築社長雅山建築社長 at 2008年05月01日 15:21
>雅山建築社長さん

どこ行っても混んでるしね・・・。
GWって、別に面白いこともないんだよね・・・。

そんな方にはお勧めよ♪
Posted by misato at 2008年05月01日 17:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
熊野の長藤
    コメント(6)