先日のうなぎパイファクトリーで、工場内にカフェがあったので入ってみました。
場内同様、こちらも和風モダンな店内で素敵です。
こういう、雰囲気大好き♪
みたらし団子を頼みました。

¥450
3本のお団子がきて、そのまま食べてもよし、焼いてもよしということだったので両方食べましたが、やっぱり焼いたほうが断然美味しかったです。
タレもみたらしとゴマの2種類がついてきましたが、このゴマにはお砂糖がまぜてありました。
ゴマだけではサラサラしていて、お団子に付かなかったので、みたらしを付けた後、このゴマも付けて食べました。
・・・といっても私が食べられたのは2玉で、あとは子供達に食べられちゃいました。
オットが頼んだのは

うなぎパイ ミルフィーユ仕立て

¥580
ここに来たら、ほとんどの方がこちらを食べるそうです。
うなぎパイが、もうパイ生地なので、こうやってバニラアイスと重ねるだけで確かにミルフィーユのようですね。
コレ、家でもやってみよ♪
周りにかかっているのは練乳かな??
オットは、そぎとって食べてました。こちらも私の口に入ることなく終わっちゃいました。
それにしても、カフェ内で若い女性客が、頼んだものを携帯カメラで写真撮ってる方が多いですね~。

この時も、私以外に3名が同時に写真撮ってました。
きっと、彼女たちもブログやってるのかな~と思いました。
うなぎパイ工場見学の記事はコチラ→
http://kurasato.hamazo.tv/e1035322.html