カフェサロンにて

先日のうなぎパイファクトリーで、工場内にカフェがあったので入ってみました。icon38


場内同様、こちらも和風モダンな店内で素敵です。
こういう、雰囲気大好き♪


みたらし団子を頼みました。
カフェサロンにて
¥450

3本のお団子がきて、そのまま食べてもよし、焼いてもよしということだったので両方食べましたが、やっぱり焼いたほうが断然美味しかったです。icon16

タレもみたらしとゴマの2種類がついてきましたが、このゴマにはお砂糖がまぜてありました。
ゴマだけではサラサラしていて、お団子に付かなかったので、みたらしを付けた後、このゴマも付けて食べました。

・・・といっても私が食べられたのは2玉で、あとは子供達に食べられちゃいました。icon25



オットが頼んだのは

カフェサロンにて
うなぎパイ ミルフィーユ仕立てicon22  ¥580

ここに来たら、ほとんどの方がこちらを食べるそうです。

うなぎパイが、もうパイ生地なので、こうやってバニラアイスと重ねるだけで確かにミルフィーユのようですね。
コレ、家でもやってみよ♪

周りにかかっているのは練乳かな??
オットは、そぎとって食べてました。こちらも私の口に入ることなく終わっちゃいました。icon21





それにしても、カフェ内で若い女性客が、頼んだものを携帯カメラで写真撮ってる方が多いですね~。icon08
この時も、私以外に3名が同時に写真撮ってました。
きっと、彼女たちもブログやってるのかな~と思いました。



うなぎパイ工場見学の記事はコチラ→http://kurasato.hamazo.tv/e1035322.html


この記事へのコメント
先ほどのコメントの続きになってしまいますが、この店はあまりにも上品な感じで酔っ払った野郎共が入れるような雰囲気ではなかったです・・・・(-_-;)

それにしても団子・・・うまそうです!
Posted by 登山家 at 2008年02月19日 12:31
>登山家さん

確かに高級な感じでしたね。
私たちも、この七輪が子供が危なかったので、早々に出ちゃいました(^_^;)
でも、あぶったお団子が出されるより、自分であぶった方が雰囲気が出て美味しかったです♪
では、次回はご家族と・・・(~o~)
Posted by misato at 2008年02月19日 17:13
私もここ、好きです^^
もちろんお土産目当てです 笑。
お子様達と一緒、試食のVSOPうなぎパイ
をた~くさんいただきました(^^)v
Posted by みー at 2008年02月19日 20:23
>みーさん

VSOPなんてめったに食べられないですもんね~(^・^)私もモリモリ食べましたよ♪
でも、結局落ち着くのはオーソドックスなもの。ほんと、うなぎパイは飽きなくていいです!!
Posted by misato at 2008年02月20日 08:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
カフェサロンにて
    コメント(4)