真っ黒にするワケ。
昨日の記事のアップルケーキで朝食♪
アップルケーキが冷たくても、シチューが熱々だからい~の♪
美味しかった~❤(そして簡単~~♪)
またつくろうっと!
今日弁いってみよーー!
なにこのイロドリ・・。
茶色ばっか・・。
・焦げ焦げコロッケ
・チャーシュー
・ブロッコリー
・茹でキャベツの甘酢漬け
・マイタケとベーコンのバター醤油炒め
・ぷちとまと
ご飯は混ぜるだけの鮭ご飯。
コロッケ、見事に丸焦げ。
こちらに見える方は少しはマシだが、向こうは真っ黒。
なんで焦がしたかって・・。
それは、考え事をしてたから。
洗濯機が壊れたかも。
今日突然壊れたわけではなく、1週間前からなんとな~く怪しかった。
表示画面に、エラーメッセージ的なものが出たり消えたり。。。
そんなメッセージ、見て見ぬふり。
入切を繰り返せば、そんなメッセージは消えたし、時々ぶっ叩けば(昭和のテレビか)動くし、あまり気にとめなかった。
(とめないようにしていた。 そう、そんなこと信じたくなかった。)
それが、今日ついにピクリとも動かなくなったのだ。
掃除機やテレビならまだいい。
洗濯機なんて毎日稼働率100%じゃないか。
冷蔵庫と洗濯機は、一日たりとも止まってはいけないものなのだ。
頭をよぎるは、今日からの山のような洗濯物をどうするか。
こんな極寒にまさか手洗い?(できるわけない、こんな白魚のような手で)
いや、本題はそんなあまっちょろいものではない。
本題は・・・ そう・・・
なのだ。(リアルだ。実にリアルだ。)
10月~この2か月ほどで一体いくら飛び立ってしまっただろうか。
テレビ2台にスピーカー。そして、地デジアンテナ。
・・ああ・・ああ・・・
考えただけで震えが止まらない。
そして、まだこれから一体どれだけの出費が待っているだろうか。
クリスマスやらお年玉やら・・
そりゃ、コロッケも真っ黒になるはずだ。
ああ・・改めてここで書くと、また意識がモーローとしてきた。
お願い、サンタさん。
何とかして。涙
こちらに参加しています。
まずはコールセンターへ。
ポチっとお願いします。
にほんブログ村
関連記事