熟年女性グループの写真撮影

misato

2008年08月18日 22:36

今日からお盆休みが明けてお仕事開始!って人が多かったんでしょうね~。


ここ2・3日、朝起きるとちょっぴり風が涼しいです。
気持ちいい~♪としばらく窓辺でボ~としちゃいますが、油断すると風邪ひいちゃいますね。


上の写真は、記事にはまったく関係なく、ただの麦茶です。


***********
お盆の最中の話。

私と長女が、掛川城下のこだわりっぱさんの前でカキ氷を食べてました。

目の前には、若いカップルや子供づれの家族、そして年配のご夫婦などの観光客が行き交っています。

その中に、4人の熟年女性のグループがいました。
一人は手にカメラを持っています。
そして、3人は、掛川城をバックにこの位置かいやこっちの方がいいとベストポジションを探していました。
やっと、ベストポジジョンなるものが決定し、いざ写真撮影。
でも、ほら、お友達1人、“写真撮る係り”じゃ悪いと思ったおば様一人が、ターゲットを探し出しました。

そして、私と目があったのです。
よっぽどジロジロ見ていたよっぽど暇そうだったか、よっぽど善良な市民に見えたんでしょう、私。

「写真撮ってくれませんか?」と声をかけられました。

ジロジロ見ていた罪滅ぼし暇人なので、心優しい私は、快く引き受けました。

カメラを持っていた婦人が、私に渡すとき
「すみませんね~、4枚お願いします。」

(????・・・・4枚?今、4枚って言った??)
?・・ヨン枚・・・ですか?」

「えぇ、4枚人数分です。」


えぇ~~??!!このご婦人方、どこで撮るのもいつも人数分撮ってるの??
“焼き増し”ってしないのか?というか、知らないのか?

ということで、ワタクシ、4枚撮りました。
「ハイ、チ~ズ♪」と4回言いました。4回とも、ご婦人たち固まってました。4枚同じ写真にする為と思われます。


このカメラ、デジカメでなくフィルムを入れるカメラでした。
一体、1回の旅行でフィルム何本使うのかしら?という疑問が沸きました。



なんか、ちょっと面白かったので記事にしてみました。

上の写真は記事にまったく関係なく、ただの麦茶です。





関連記事